秋元 俊二
不二貿易株式会社|家具・インテリア|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
社内システムの基盤になります。
ERPパッケージで利用
良いポイント
SMILEのCABを使うことでデータベースや画面の設計、入出力、帳票まで作成することが出来て
社内の情報収集や長期間のデータ登録をすることが可能で、予実管理なども柔軟に行えます。
社内で運用していて、後で項目を追加したいなどの声は多くあると思いますが、
それらに即時対応できること、SMILEメニューに組み込んで違和感なくユーザーに使ってもらえることは
業務を円滑に進めるうえで大変助かっています。
改善してほしいポイント
出張などの外出先からスマホで業務活動登録などをすることが当たり前の時代となっているので
例えばCABで作った画面をブラウザで確認できるなどの機能があれば良いと思います。
機能はあると思いますが、UI、UXが良くないと社内浸透が難しく
ローコード開発ツールなども多くある中で利便性を求める声が多くあります。
この分野の強化に期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
例えば自社製品の認知を上げるために展示会などに出店しますが
社内展示会では、ご来場いただける取引先様の事前登録、ご来場者をお待たせすることのないように
来場時間帯の登録やアテンドする担当者、昼食をとるなら数量集計、商談した受注金額や今後の見通しなど
必要な情報を集計して時間帯が重ならないかなどもチェックが出来ること、
過去の登録データを利用してご来社履歴などの管理が出来ます。
社外展示会でも同様に商談金額の集計などSFAのように使うことも出来ます。
展示会で営業活動をするためにも各部署が関わってきますが、
作業を分担してミスのないように各部門担当者へ情報共有が出来ることは利点です。
過去にエクセルベースで管理していた時よりも2倍以上の時間短縮とデータ活用が出来ています。
連携して利用中のツール
ITreviewのSMILEチーム
OFFICIAL VENDER株式会社大塚商会|マーケティング
ITreviewのSMILE担当です。 この度は、SMILE製品に関するレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 CAB機能を活用した柔軟な画面設計や帳票作成により、社内情報の収集・管理が円滑に進められているとのお言葉を大変嬉しく拝見いたしました。特に、展示会での活用事例や、業務分担による情報共有の効率化など、実際の運用に即したメリットをご実感いただけていることは、私たちにとって大きな励みでございます。また、スマートフォンからの業務登録や、UI・UXの改善に関するご要望につきましても、貴重なご意見として真摯に受け止めております。 今後とも、皆さまの業務に寄り添い、より高い価値を提供できる製品づくりを目指してまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。