カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Symantec Endpoint Protectionの評判・口コミ 全187件

time

Symantec Endpoint Protectionのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (157)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (124)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (49)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番製品

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者側は意識することなくPCの保護がされている事です。
PCのスペック次第で重たくなるのも確かですが、昨今のPCのスペックですと意識する必要はない程度だと思います。(操作ログ記録ソフトとの組み合わせで重くなることもありますね)
管理側としてはグループ単位でセキュリティレベルの変更管理が容易である点をあげたいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

パターンマッチングだけではセキュリティを担保できないご時世ですがSONARなどのゼロデイへの脅威対策が過敏すぎたりする点のコントロールが難しく感じます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

万能のセキュリティツールは存在しないながらも、ウイルスの検知を中央でも管理でき、それなりの防御もできている点です。
この担保がある事が別の手段での脅威への対応検討の基になっていると思っています。

閉じる

非公開ユーザー

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

機能は優秀だが・・・。

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職で利用していた。
エンドポイントセキュリティ機能は申し分ないので、エンドポイントへのセキュリティ対応はこのソフトだけで済むところが良いポイント。
他に入れなくて良いので管理の手間も省ける。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業向け定番セキュリティソフト

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このソフトウェア一つに多くの機能が盛り込まれており、セットアップさえしておけば特に気にすること無くほとんど放置でセキュリティを守ってくれています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エンドポイントでセキュリティ対策

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常検知しにくいエンドポイントで未然にセキュリティ対策を打てる。
管理者としてはエンドポイントにおけるプロテクションが課題であったが、本ツールで解消された。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

信頼できるセキュリティー

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティーソフトとして信頼のおける大手であること。脅威から守ってくれていると思われる。日々の作業において安心感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

トラディショナルなセキュリティ対策

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントへの展開も、パターンファイル更新の中継や再配布の仕組みも、別途管理サーバを用意することで実現できます。どちらも追加費用なしで利用可能です。それら管理サーバ構築に際しては、公式技術情報が充実しているので困ることは少ないです

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽くて、機能は必要十分

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

企業のPCに入れるセキュリティソフトで気になることの一つに、重くなるかどうかという観点があると思いますが、この製品はその点及第点かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安定かつ動作も軽い及第点のウイルスソフト

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

取り立てて特別な機能があるわけではないが、PCとの相性などのトラブルはあまり感じない。定時スキャンをサイレントでかけても、ユーザにはほぼ気づかれない状態だった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定しており動作も軽い

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のウィルス対策ソフトはPCの操作に影響が出るほど負荷がかかるものが多いが、Symantec Endpoint Protection に関してはそれがない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

信頼性が高いセキュリティソフト

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンチウィルスソフトとしての機能が充実しており、バックグラウンドで動作させてもパフォーマンスが下がらない動作性。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!