カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Symantec Endpoint Protectionの評判・口コミ 全187件

time

Symantec Endpoint Protectionのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (157)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (124)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (49)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社イーツ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入することでセキュリティ対策が向上した

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはり、エンドポイント製品としては安定してウィルス対策の検知及び除去ができるソフトウェアだと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ウィルスチェックのときにシステムに負荷がかかりすぎる感じがする。もっとCPU負荷をあげないようなチェックをしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

このソフトウェアを導入することでセキュリティ対策が可能となった。しかし、このソフトウェアだけでは完全に防げるものではない。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

特にありません。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

セキュリティ強度が最も高いエンドポイント

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世界中で最も使用されているエンドポイントセキュリティで、AIを含む多層防御の機能が多く質も高い。第3者機関でも最も優れたエンドポイントとして位置づけられている。
また、AIやその他機能で追加費用が他社の様に発生せず、一つのライセンスで全ての多層防御機能が使える部分もポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定して問題ありません。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安定していて、問題が出ない
・インストールしていても、その他のアプリに悪影響が無く安心して使用できる
その理由
・管理画面が使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全社PCに導入しています

セキュリティソフト,ファイアウォール機器で利用

良いポイント

入社時から導入されていますが、自動アップデートやスキャンによるPCの動作不良や重さを感じたことはなく、快適に使用できています。
弊社では全社的に信頼されていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作が軽いウィルス対策ソフトだと思います。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ウィルススキャンの定時起動が可能であり、あまり動作も重くないためバックグラウンドで起動しても他の操作に影響しない点
・脆弱性の検出率が高いと感じる点

続きを開く

非公開ユーザー

テクバン株式会社|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

法人向けセキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

良いポイントとしては管理がコンソールを備えておりツリー構造で全端末をぶら下げて管理しており、希望の通りにパターンマッチやパッチの適用を管理できるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|解析・シミュレーション|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

毎日最新の定義ファイルで安心です

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPS,DDoS対策サービスで利用

良いポイント

毎日、自動的に最新の定義ファイルに更新して、新しい脅威となりうる不正プログラムの監視、検出してくれるので、業務用パソコンで怪しいメールを受けても簡単に気づけるし、対応に困りません。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

老舗ブランドの安心感と動作安定性

セキュリティソフト,ファイアウォール機器で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・動作しているか分からないくらいの軽くバックグラウンドでの動作安定性が抜群
・セキュリティレベルは非常に高くこれまで実務で問題が発生したりした事はない

続きを開く

非公開ユーザー

楽天株式会社|情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社単位でセキュリティ管理が行えるのがメリットです

セキュリティソフトで利用

良いポイント

エンドユーザーが意識していなくても、自動でUpdateが実行でき、再起動のタイミングも選択可能な所がユーザーフレンドリーです。
社員に対しては、怪しい添付ファイルを開かない、URLクリックを行わないというようなリテラシー教育が行われていますが、「つい」「うっかり」押してしまうものなので、そういった「意図しないアクション」に対しても、的確にブロックしてくれるところが、安心感につながっています。
昔のシステムでは、アンチウィルスソフトを常駐させていると、PC本来の動作速度が遅くなる事があり、禁止されていても、意図的にアンチウィルスソフトを停止させて利用するようなケースもありましたが、最近のPC環境やアプリケーション環境では、エンジニア利用用途であっても、気にならないレベルにあるのは、喜ばしい所です。
また、管理側の設定で勝手にDisableに変更できなくすることも出来るため、不正の未然防止にも役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ対策はお任せ!

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

良いポイント

企業においてセキュリティ対策は必須です。
Symantec Endpoint Protectionを導入することにより、簡単にセキュリティ対策を
することができます。
定期的なアップデートにより、最新のウィルス対策を講じることができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!