カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Symantec Endpoint Protectionの評判・口コミ 全186件

time

Symantec Endpoint Protectionのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (156)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (89)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (123)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (49)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

信頼性が高いシステム

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職でも使っていた製品で他のシステムと比べて、アップデートやパターンファイルの更新による問題とかなくて非常に信頼性が高いシステムだと思っています。また、管理ツールが使いやすくて何も見なくても使えるのが良いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

情報収集やサポートなどのために、Symantecのサイトを見に行った時に、サイト構成がわかりにくくて、思った所に行く事ができない場合や日本語サイトからのリンク先が英語サイトだったり、サイトのローカライズとサイト構成の改善を望みます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

各PCのシステム状況(パターンファイル更新状況)や一括で複数PCへのインストールなどの主に管理面での課題が解決できたと思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

存在を感じさせないほど軽い

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このソフトウェアがバックグラウンドで動いていても気がつかないほどに動作が軽いです。
他の作業を平行していても全くストレスにならない点はすごいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

for biz製品の中でも信頼性が高い

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・基本としてのアンチウイルスとしての機能はもちろん、操作ログを取得する機能も付いており、
セキュリティソフトはエージェントレスのものがほぼないため、1人2役こなす分端末が重くない。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あることを意識する必要がない

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このサービスは普段のPC利用において、まったく意識することがありません。それくらいバックグラウンドでのサービスに徹しており、不満点はありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

セキュリティ強度が最も高いエンドポイント

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世界中で最も使用されているエンドポイントセキュリティで、AIを含む多層防御の機能が多く質も高い。第3者機関でも最も優れたエンドポイントとして位置づけられている。
また、AIやその他機能で追加費用が他社の様に発生せず、一つのライセンスで全ての多層防御機能が使える部分もポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

アンチウィルスでのデファクトスタンダート製品

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

定義ファイルのファイルサイズが大きくなくネットワーク負荷が掛からない。他アプリケーションとの相性の悪さも少なく安定し稼働している。弊社ではグループ会社も含め数万台で導入している

続きを開く

ITreviewに参加しよう!