カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Symantec Endpoint Protectionの評判・口コミ 全187件

time

Symantec Endpoint Protectionのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (157)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (124)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (49)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

クライアント管理とバージョンアップが簡単

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品のバージョンが上がっても、管理画面があまり変わらないので
使い勝手は良い。
ダッシュボードではエンドポイントの状態やリスクの一覧が一目で確認できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

利用開始から10年以上たちますが、大きな問題点はありませんでした。
唯一面倒だと思った点は、サーバを移行する際にデータベースが大きくなるため
移行に時間がかかったことくらいです。
DBの最適化がタスクで管理できるとよいかと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ウィルス対策はもちろんのこと、資産管理としてクライアント情報が管理できたことです。
一覧が出力できますので、資産台帳を作成するときに役立っています。

閉じる

非公開ユーザー

居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

動作が軽く信頼性も高いのがいいです。

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世界的にシェアもあり、知名度も高く、信頼性もあり、単純なクライアントPC対策としての機能を求めるならおススメです。(昔はインストールするとPC動作が遅くなり苦労しましたが、最近はPC性能も上がり、全然許容範囲です。)
またある程度ライセンス数があれば、年単位で購入するとボリュームディスカウント出来るのは嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定しているセキュリティソフト

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的PC操作が苦手なユーザーでも利用可能な、分かりやすいユーザーインターフェース。
また、基本的な機能が一通り備わっている為、これ一つで安心であるという点。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|生産管理・工程管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

週1回の定期スキャンで利用、問題なし

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社のPCにはいっています。
週1回の定期スキャンで使用していますが、作業中でも特に重たいといったこともないので、使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一元管理でセキュリティ性が向上します

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理者コンソールで利用ユーザーのステータスを管理できます。
今まで一人ひとりが個々にインストール、アップデート、検出ログの管理をしていたものを管理者による集中管理が行えるようになってとても便利です。
ウイルス等の危機の検出はリアルタイムでアラートメールが来るのでびっくりしますが、自分で取るべき対処法が書かれているので安心です。今までは全て対処済みのステータスで、自動で遮断や除去してくれていたので安心でした。

続きを開く

Isotani Koichi

AWPジャパン株式会社|保険|社内情報システム(その他)|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業向けアンチウイルスソフトの定番

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SEPマネジャーのインターフェースがまとまりがありユーザビリティーが高いので管理者にとって使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

SEPは検知率と安定性で使い続けています。

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Symantec Endpoint Protection、略してSEPはもう10年くらい使い続けていますが、その理由は検知率が高く、そして安定してしているところがポイントかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ド定番のウイルスソフト

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

頻繁にアップデートも行われるので、安心してPCを利用することができる。管理ツールも直感的で使いやすく便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|論理・回路設計(アナログ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです。

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とてもシンプルで使いやすいと思います。最近ウィルス等などの対策が厳しくなっているので、とてもいいソフトだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

存在を忘れます

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長い期間使用していますが、特に業務を邪魔する事なく見張ってくれています。スケジュールで毎週フルスキャンをしていますが、ウィンドウが出るだけでストレスなくバックグラウンドでくれています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!