非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
安価で、おすすめなツールです。
良いポイント
・導入から運用開始まで手厚くサポートしてくれたことで、導入がスムーズに進められることができた。
・運用保守体制が整っており迅速な対応に加え、最近リモートでのサポートも追加され充実していることで、困ったことやトラブル時に気軽に対応を依頼できる。
・社内で利用している勤怠管理ツールとの勤怠・パソコン使用時間比較するための連携を標準機能として搭載いただくなど柔軟に対応してくれたことで、従来のツールから乗り換えがスムーズにできた。
・SS1モジュール自動展開機能やスクリプト提供など充実していることで、社内展開が容易に進められた。
・ユーザーのキーボード打鍵・マウスを収集し使用状況を見やすく把握できたことで、業務改善の情報として活用できた。
改善してほしいポイント
・多機能なので仕方ない部分があるが、管理ツール画面が慣れるまで少し戸惑う部分がある
・ソフトウェア使用状況でソフトウェアのアクティブ状態のログ取得はできるが、使用者が操作中が分かるログ取得ができるようなれば、時間別のソフトウェアログとして状況把握として把握できるようになる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・業務時間外のパソコン使用禁止をするため日々設定工数が必要であったが、その機能が実装されており、それに加え時間延長をワークフローで申請し、承認することで連携設定できるようになり設定工数が大幅に削減できた。
・パソコンリプレイス時に、新・旧端末の一時的な重複ライセンス料のコストダウンができた。
・リース、保守契約の部門別に金額集計に数日必要であったが、管理ツール内で集計されることで作業工数が削減できた。
検討者へお勧めするポイント
有名な資産管理ツールと比較して、機能的に遜色なく、しかも導入・ランニングコストを抑えることができるので
検討してみる価値はとてもあると思います。