非公開ユーザー
鉄・金属|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
スモールスタートできるところが良い
良いポイント
IT資産管理システムの導入を検討し始めた際、他社製品と数社ピックアップして比較したが、他社は中小企業では必要ない機能も付いているフルパッケージで、コスト面もかなり嵩むものが多かった。
そもそもIT資産管理の重要性やセキュリティに関する意識がそれ程高くない中小企業の経営陣は、絶対に必要とは言えないシステムに関してはコスト重視になるが、SS1は最小限でのスモールスタートが出来る事も有り、比較的安価で尚且つ必要が生じた際にオプション追加できるという点が、経営陣が抵抗なく導入を決めたポイントだと思われる。
サポートの体制も手厚く、問題が発生時や、やりたい事を相談しやすい点も高評価。
改善してほしいポイント
・ログイン後、全体の状況等が視覚的に分かるガジェット的な表示が出るともっと注意喚起されるので良いのでは(問題のあるPC等)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Windows10の大型アップデートや、毎月のアップデートで、管理者側から必要なものを選択して、使用者に分からないように配信等が出来る。
以前はエラーが発生した場合も個人任せで放置したまま、アップデートも下手をすると数年単位で実施されていないもの等があり、深刻な状況になってから呼び出される為、対応にかなり時間を要していたが、管理者側で簡単に把握できるので、早目に手を打つ事が出来、全体として問題発生時の対応時間がかなり軽減された。
検討者へお勧めするポイント
とにかくスモールスタートが出来る+他社製品と比較してかなり安価、また後からオプションを付ける場合も導入前にテスト期間を設ける等、柔軟な対応が可能な点。
サポートもちょっとしたことでも相談しやすい。