非公開ユーザー
富士ソフトサービスビューロ株式会社|その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
融通の利くサポート
良いポイント
同様の他社製品もいくつか運用したことがあります。すべての機能を使いこなしているわけではありませんが、基本的な機能に大きな違いはない印象です。個人的に評価しているのは、SS1のサポートです。基本的な操作に関する問い合わせは電話で、より技術的な内容は問い合わせフォームからという体制はやはりよくあるパターンですが、サポートの対応が全般的にマニュアル通りの回答ではなく融通が利くところが非常に好印象です。こちらの実現したい内容に対して、「仕様なのでできません」的な回答が返ってきた記憶がほとんどありません。直接実現できなくてもいろいろな代替案を提案してくれたり、時には「推奨できませんが」と前置きしながらも裏技的な対応方法を教えてくれたりもします。無論、こちらがそれなりの知識があること見越しての対応だとは思いますが。
改善してほしいポイント
現在運用している機能の中でで強いて挙げるとすれば、保守契約管理についてです。個人的には単に保守契約の金額の管理や更新時期のリマインダとして使用したいだけなのですが、基本的に保守契約の対象となる機器を「機器一覧」に登録した機器から選択して登録する必要があります。オンプレのハードウェアに関してはもちろんそれで構いませんが、クラウドサービスの契約を登録するには、機器一覧に便宜的に当該サービスを登録しておく必要があり、そのことが不満といえば不満です。無論、クラウドサービスなので厳密には保守ではありませんが、できればクラウドの契約だけ別管理というのは避けたいので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
すべてのPCが社内NWで運用されているわけではなく、モバイル端末や、業務上の理由から物理的に全く別のNWで運用せざるを得ないPCも少なからずあり、それらの管理や制御が課題でした。SS1のインターネット収集やiRemoteを導入し活用することで、社内NWのPCと併せて統合管理、制御できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
他社製品と比較して特筆して使いたい機能がなければ、サポートの質という点でお勧めします。