非公開ユーザー
医薬品・化粧品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
安価で必要十分な機能を保有するお勧めのソフト
良いポイント
主に資産管理ツールとして利用しているが、PCの状態把握、USBデバイス制御など様々な機能が実装されており、管理だけでなくユーザのPC利用状況の調査にも活用できる。
ソフトウェアの立ち上げ状況などのログをとることも可能で、エンドポイントのセキュリティ製品と組み合わせることにより通常のPC管理・監視には十分な情報を得ることができる。
また、ソフトウェア配信にも利用でき、インストールパッケージの作成や配布も他社製品より簡単に設定できる。
改善してほしいポイント
製品に大きな不満はないが、多機能であるため管理者画面で必要な機能がどこにあるか迷うことがある。
当然これ1本でセキュリティを含めたすべてをカバーできるわけではないので、別製品と組み合わせることになるが、SS1が多機能すぎて他社の他目的製品と重なる機能も多く製品の組み合わせ選定が難しくなる。
例えば最近のバージョンではMS-Office製品の管理機能も実装され便利にはなったが、これ1本でMicrosoft製品の管理をするには少し不十分なため、別製品によるカバーが必要。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ソフトウェアの利用ユーザ数なども取得できるため、実態を反映したライセンス購入数を決定する際にはとても便利。
PCの資産管理、利用実態調査・監視においては必要十分な機能が実装されている。
また日本製のソフトウェアのためサポートも充実している。
検討者へお勧めするポイント
他社の同機能の製品と比較すると価格がリーズナブルで十分な機能を備えているため、数十~数百人規模の企業には特にお勧め。