非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
自社開発資産管理からSS1へ移行し非常に満足しています
良いポイント
・資産管理ツールとして自動で情報収集出来る
・配布ツールとしても各製品のバージョンアップ等に使用出来る
・BitaLockerの回復キーの確認も可能
・操作ログ、Web、メールアクセスログも取得出来る
等々
改善してほしいポイント
ログ取得している為か、クライアントの動作が遅くなると言う状況が報告されている。
まだ実運用は開始されていないのでこれから改善要求は出て来るかも知れません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・資産情報の収集は今までスクリプトでユーザが実施していたが、自動的に収集出来る様になった
・ソフトウェアライセンス管理も使用者が手動で登録する必要があったが、それも自動化が可能(割当は必要だが)
・ファイル配布機能でアプリケーションバージョンアップ等を自動化出来た
課題に貢献した機能・ポイント
・BitLocker暗号化の回復キー管理が可能となった(暗号化の有無確認も)
・ユーザのトラブル対応でリモート接続が可能となった
・操作ログで意図しないファイルの移動、削除等の確認が可能となった
・PCからのログイン・ログオフの情報が取得出来る様になった(ADログはあったが不明瞭だった)
検討者へお勧めするポイント
多機能、バージョンアップも頻繁に提供される(不具合対応も)
連携して利用中のツール