System Support best1(SS1)の評判・口コミ 全420件

time

System Support best1(SS1)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (355)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (15)
    • 建設・建築

      (27)
    • 運輸

      (15)
    • 製造・機械

      (108)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (57)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (322)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SS1

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

SS1を導入する前までは、IT機器やソフトウェア資産管理はExcelによる台帳管理を行っていたが、機器やソフトウェアの更新や除却の度に人手で管理を行っていたため手間がかかり管理効率が悪い状況であった。
SS1の機能には、インベントリ情報管理やソフトウェアの管理を自動で行ってくれるためIT資産の管理業務効率が飛躍的に向上した。また、保守に加入することで定期的に不具合の動作検証や修正パッチの提供をしてくれることやサポートが手厚いところが良いところかと思う。

改善してほしいポイント

製品そのものの機能としては改善ポイントはないが、不具合対応の動作検証報告について、細目にメール配信してくれるのはありがたいが通知が頻繁にくるため確認しきれない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

情報セキュリティ管理の一環としてユーザーのPC操作ログ機能を利用している。
SS1を導入する前までは、操作ログを取得することもできず、情報漏洩等のセキュリティリスクを細かく把握することができなかった。
各PCの操作ログを特定のユーザーや機器の種類などで横断的に確認することができるため確認目的に応じて細かく把握することができるためセキュリティリスクを洗い出し整理する上で有効に活用している。

検討者へお勧めするポイント

他の資産管理ソフトと比べて、機能が充実しておりコストパフォーマンスが良い

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

操作性が直観的

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

画面がどことなくエクセルに似た風景なので違和感が少なくて良いです。
表示項目が可変出来る点もgood
ポリシーの適用、ログも満足レベルです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部記憶装置の接続制限に使用

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

外部記憶装置の接続制限をかける為に使用しています。
許可されていないものが接続された際に自由にメッセージを流すことができる点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機器一覧

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

機器一覧の管理がExcelで吐き出せて編集し、Excelで取り込めるのが楽で使いやすい。
項目も好きに並び替えできるのも良い。
エクスポートし既存の管理項目以外に管理したい項目を追加してインポートが簡単に出来るので機器と人の紐付けが出来て管理しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のIT資産管理

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内のパソコンの情報を自動で収集するので、一台ずつ機種やIPアドレスなどを調べる手間がなくなった
・プランが選べるので、必要な機能のみ購入し、コストを抑えることができた

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

多くの機能を期待をするケースには向かないかも。

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

ほぼ毎年、新機能が追加されたバージョンアップが行なわれ、バージョンアップ作業自体も開発元のディーオーエスで実施してもらえるところが、オンプレ環境で導入する中堅企業には安心感があってよい。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PC管理の効率が格段によくなりました。

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

SS1を使用してPCの管理が格段にやりやすくなりました。所属やコンピューター名・シリアルナンバー等、PCの情報を吸い上げてくれるため、所属先ごとの端末の確認が簡単になりました。
Windows10の大型アップデート機能等、手動での作業やユーザー側の負担を減らすことのできる機能もあり、業務効率にもつながっています。
PC以外の機器の情報が収集できる点もあり将来的にSS1に情報を集約し管理ができればと考えています。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理画面で表形式で表示できる点が評価

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理画面が表形式で表示できる点が、他社にないポイント。
他社のものをいろいろと見てみたが、アイコン形式でしか表示できなかったり、表示自体が煩雑であったりして見にくかった。その点、Excelのような表形式で表示できる点が非常によい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社市川環境エンジニアリング|その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

SS1について

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・オールインワンで、資産管理、PC運用管理、ログ管理等を利用できること。
同等機能の他社製品よりも、導入およびランニングコストを抑えることができたこと。

続きを開く

非公開ユーザー

五興通信システム株式会社|設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動作の軽い資産管理ツール

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品と比較して動作が軽いイメージがあります。
アクセスログやメールの送受信ログが取得できるのは便利です。
メールに関しては、簡易的なアーカイブの役割も果たしてくれます。
サポートの対応が優秀だと思います。
snmp情報を管理してくれるのは便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!