System Support best1(SS1)の評判・口コミ 全420件

time

System Support best1(SS1)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (355)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (15)
    • 建設・建築

      (27)
    • 運輸

      (15)
    • 製造・機械

      (108)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (56)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (323)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

五興通信システム株式会社|設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動作の軽い資産管理ツール

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品と比較して動作が軽いイメージがあります。
アクセスログやメールの送受信ログが取得できるのは便利です。
メールに関しては、簡易的なアーカイブの役割も果たしてくれます。
サポートの対応が優秀だと思います。
snmp情報を管理してくれるのは便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・SQLサーバーを使用しないで構築できないものか?別途ライセンスが割高なので。。。
・気がつくとログ収集出来ていないクライアントがあるので、収集出来ていないクライアントがある場合、定期的に通知してほしい。
・毎年、保守更新の連絡は頂けますが、バージョンアップ時に連絡は無く、気がついたら2世代くらい新しくなっていたことも。マイナー、メジャーバージョンアップの連絡やアップデートサポートもして頂けるとありがたいです。
サーバー移行時の作業料金の設定が比較的高い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メール送受信ログが取得出来るのは便利です。
USB制限や、CD-R書き込み制限などもやはり必要でしょう。
ウイルス対策ソフトのライセンス管理も併せて出来るのが便利です。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

機材管理が容易になったことで運用コストが減った

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までエクセルで管理していた機材情報をSS1で管理するようになったことで、入力ミスが無くなり
運用コストが削減されました。
ソフトのバージョン管理も簡単になり、社内運用バージョンの統一も容易になりました。

続きを開く
営業企画課

営業企画課

OFFICIAL VENDER

株式会社ディー・オー・エス|

弊社製品をご利用いただきありがとうございます。 SS1のご利用によりコスト削減につながったとのこと、大変嬉しく思います。 改善ポイントのファイル配布の件につきましては、社内で共有し、今後の課題とさせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

一般機械|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

導入したことにより、社外機器のPCへの接続が減少した

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

問い合せに対するレスポンスが早く、丁寧な説明をしてもらい助かっている。
各種条件を指定しデータの抽出しCSV出力が出来る事。
CSV出力後他のソフトを使用しデータ集計が出来る事。
ただし、毎回CSV出力しデータ集計を行うのは大変な為、DBに直接接続する
ことが(連携)できればありがたい。

続きを開く
営業企画課

営業企画課

OFFICIAL VENDER

株式会社ディー・オー・エス|

弊社製品をご利用いただきありがとうございます。 御社のIT運用においてSS1をご活用いただけており大変光栄に思います。管理者様の業務効率化のお手伝いをさせていただきたいと考えておりますので、引き続きご不明・ご要望などございましたら、SS1サポートデスクにご連絡いただけますと幸いです。 改善ポイントのデータの出力や集計につきましては、社内で共有し今後の課題とさせていただきます。 重なご意見ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

不明|ITコンサルタント|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最小限度の資産管理、構成管理をしたいところにお勧め

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スモールスタートで始めたい企業、最低限の機能で良いという企業にお勧め。

基本機能と必要なものだけオプションという形で追加購入が可能。
<基本機能>
・機器管理
・システム管理
・ソフトウェア管理
・契約管理
・PC運用管理
・PC時間制限
・SS1運用機能

<オプション機能>
・未登録PC管理
・ネットワーク遮断
・デバイス制限管理
・Web閲覧ログ・閲覧禁止設定
・SNS利用制限
・電子メール送受信ログ
・PC操作ログ
・印刷ログ
・サーバーログ管理
・ログレポート
・ActiveDirectory連携
・リモートコントロール
・ソフトウェア資産管理(SAM)
・インシデント管理
・ワークフロー

基本機能については、ユーザライセンス数での計算ですが、
オプションについては、ライセンス数に関わらず、ライセンス数が多くても金額が変わりません。
ユーザ数が多い企業は、よりオプションがお得ということになります。

まだ使いこなせていないのが実情ですが、予算管理、勤務シフト管理などができるのも良いと思います。

続きを開く
営業企画課

営業企画課

OFFICIAL VENDER

株式会社ディー・オー・エス|

弊社製品をご利用いただきありがとうございます。 機能や価格体系についてもご記載いただきありがとうございます。 おっしゃる通り、SS1はスモールスタートではじめたい企業様にお勧めさせていただいております。 今後とも、SS1をご活用いただけますと幸いでございます。 サポートWebサイトにつきましては、SS1保守契約ユーザー様専用サイトをご用意しております。 https://www.dos-osaka.co.jp/ss1_asset_mo/ そのほか頂戴しました改善ポイントにつきましては、社内で共有し今後の課題とさせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内PCへのインストールが義務付けられている資産管理ツール

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

社内で利用するPCへのインストールが義務付けられている資産管理ツールとなります。
これ以外にもアンチウィルスソフトや就業管理システムソフト等、社内で利用するPCのセットアップ時にインストール作業が必要なものと定められています。
良い点と言えば、このように、利用者側からは、普段からその存在を意識することなく、例として、社内での利用が禁止されているUSBメモリーを誤って使ってしまった場合でも、その利用によるトラブルを未然に防ぐような仕組みが取り入れらている点ぐらいになるかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|環境対策・環境推進職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・監視能力

その理由
・毎日監視の記録(日報)が届き、問題があった場合すぐに作業に取り掛かることができる

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資産管理

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

このシステムを利用することにより、社員のパソコンの使用状況の把握、各パソコンのソフトのインストール状況、
の把握 そしてUSBやCDドライブ等の使用を禁止することが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SS1の運用について

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理しているパソコンの情報(パソコン自体、ソフトの内容)が簡単に取得できる.
IPアドレスで社内の管理が出来る。

続きを開く

佐藤 隆之

株式会社魁力屋|食堂・レストラン|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔地の管理に使用

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

少し古めかしく思えなくも無いが、直感的なUIとなっており、
説明書を見なくてもある程度は設定可能となっており、最大の特徴。

続きを開く
営業企画課

営業企画課

OFFICIAL VENDER

株式会社ディー・オー・エス|

株式会社魁力屋 佐藤 隆之様 弊社製品をご利用いただきありがとうございます。 マニュアルにつきましては、SS1保守契約ユーザー様専用サイト「CLUB SS1」にて、操作説明動画などをご用意しておりますので、ご活用いただければと存じます。 SS1を使ったIT運用をおこなうにあたり、何かお困りのことがございましたら、お気軽にSS1サポートデスクまでお問い合わせください。 貴重なご意見ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

良いのか悪いのか判断が難しい、導入を後悔している

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GUIは見やすく機器一覧は使いやすい
それ以外に優れている点・好きな機能は思い浮かばない

その理由
機器一覧を閲覧時に項目の表示非表示も自由に設定可能、入力できる項目も備考が50個、さらにメモもあり端末情報を確認する時に便利。
あまり優れている点、好きな機能がない理由は、できるはずの機能が正常に動いていないことが多くあり改善されることもあるので我慢してSS1を使っています
例えばですが、SS1リモートコントロールは”使いたい時に接続でエラーがでる”ため使えず、それをカバーするためにWindowsリモートデスクトップ(MSTSC)の設定をして使っています。MSTSCのほうが動作も軽いしコピーの容量制限もないので優れていてSS1リモートの存在意義があまりない状態になってしまっている
それ以外では操作ログが完全に取得できないらしいです、自身のPCログを見ていて発生しないログがあったのでサポートで確認しました
同じように取得できているように見えていても取得できていないものがあるのでは?と信頼度が低くなっております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!