生成AI機能
データ分析
タレントパレットに登録された人材データを基に、組織や活躍人材の傾向や特徴を生成AIが分析し、社内公募など最適な配置に活用する
生成AI機能満足度
5.0
2

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

従業員情報の見える化を実現

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・モニタリング画面
・データ一覧の検索機能
その理由
・モニタリング画面については、画面左側の組織ツリーを表示が出来ることでどこに誰が所属しているのかが見てすぐに分かる。右側に従業員の顔写真が一覧で並ぶのも使う側の興味をそそる画面構成だと思います。
・これまで個人の情報は人事部の特定の人が紙ベースで管理していた為、その人しか分からない情報が多かった。人事台帳も3000人を超える人の情報をファイリングして持ち運ぶといった昔ながらの管理方法でしたが、今回タレントパレットを導入した事で、ノートパソコン1台と権限があればいろいろと検索できるよになった。

続きを開く
ITreview担当者

ITreview担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社プラスアルファ・コンサルティング|マーケティング

平素よりタレントパレットをご活用いただき誠にありがとうございます。 人事情報の閲覧・検索の使い勝手が向上されたとのこと、ご記載いただきありがとうございます。 「ノートパソコン1台と権限があればいろいろと検索できる」という表現が、まさにその様子を想起でき、大変嬉しく存じます。 一方で、活用方法がわからない機能やZeeMとの連携など、ご不明な点が多くおありとのことですね。ぜひ疑問の解消につなげていただきたく、専任の窓口担当や、各種サポートチャネル宛にご遠慮なくお問い合わせいただけますと幸いです。 今後もご利用いただく中で気になる点等ございましたら、ぜひご意見いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!