非公開ユーザー
食料品|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
従業員情報の見える化を実現
良いポイント
優れている点・好きな機能
・モニタリング画面
・データ一覧の検索機能
その理由
・モニタリング画面については、画面左側の組織ツリーを表示が出来ることでどこに誰が所属しているのかが見てすぐに分かる。右側に従業員の顔写真が一覧で並ぶのも使う側の興味をそそる画面構成だと思います。
・これまで個人の情報は人事部の特定の人が紙ベースで管理していた為、その人しか分からない情報が多かった。人事台帳も3000人を超える人の情報をファイリングして持ち運ぶといった昔ながらの管理方法でしたが、今回タレントパレットを導入した事で、ノートパソコン1台と権限があればいろいろと検索できるよになった。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・データ分析等の使用方法
・ZeeM人事給与との連携が出来ていない
その理由
・もともと、いろいろなデータの分析する事も導入するきっかけでしたが、今一つ使用方法に不明な点が多くあります。
例えば、データ一覧の中のワークログ、プロジェクトや人材発掘分析などはどのように活用したら良いのか活用方法が分からないところがあります。
・ZeeM人事給与を導入していますが自動連携が出来ていません。(使い方がよく分からない。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・人事台帳、人事考課の電子化
・自己申告書、360度評価
課題に貢献した機能・ポイント
・人事台帳、人事考課については導入以前は紙ベースで行っていましたので電子化した事でかなりの考課がありました。
また、人事考課についてはこれまで上司への一方通行でしたが評価結果を本人へフィードバックする事が可能になった。
・自己申告書についてはロータスノーツからの入れ替えとなりましたがスムーズに移行できました。
検討者へお勧めするポイント
他システムから移行する場合は事前準備がかなり重要。
ITreview担当者
OFFICIAL VENDER株式会社プラスアルファ・コンサルティング|マーケティング
平素よりタレントパレットをご活用いただき誠にありがとうございます。 人事情報の閲覧・検索の使い勝手が向上されたとのこと、ご記載いただきありがとうございます。 「ノートパソコン1台と権限があればいろいろと検索できる」という表現が、まさにその様子を想起でき、大変嬉しく存じます。 一方で、活用方法がわからない機能やZeeMとの連携など、ご不明な点が多くおありとのことですね。ぜひ疑問の解消につなげていただきたく、専任の窓口担当や、各種サポートチャネル宛にご遠慮なくお問い合わせいただけますと幸いです。 今後もご利用いただく中で気になる点等ございましたら、ぜひご意見いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。