非公開ユーザー
その他サービス|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない
人事関連データの一元化
良いポイント
従来、複数のシステムやエクセルでの管理を行ってきた、評価・資格・研修・要員情報等の一元管理と、データの更なる活用を目的に22年の4月~導入し、構築を進めています。
データ入出力の機能として、CSVでの出し入れが可能な点は利点が大きく、運用の効率化に役立っています。
各データの編集や参照権限は細かく決められるので、自社に合った設定が可能となっています。
例えば、評価と職務経歴など、これまで個別に管理していた情報の一元管理化によって、欲しい情報に素早くアクセスすることができます。
FAQはかなり多くの内容が紹介されている点は、良いと思います。
改善してほしいポイント
詳細な設定が可能である反面、設定項目が多いため理解するのには時間を要しています。
ある程度の権限設定モデルのようなものがあると、イメージしやすくなると感じました。
サポート体制として、コンシェルジュ、チャット、お問い合わせフォームなど多数ありますが、
用途・棲み分けが分かりづらいので、ユーザーとしては窓口1本の方が使いやすいかもしれません。
FAQは、概要説明の印象が強く、詳細に知りたい場合には、別途相談等をする必要があります。
また、まれにリンク切れがあるので、欲しい情報にアクセスできないことがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
評価システムの更新(システム変更)に利用しています。評価運用が1周していませんが、今のところ目的が果たせています。そのほかは、運用開始して間もないため、今後の検証となります。
検討者へお勧めするポイント
利用はないため、ありません。
連携して利用中のツール
ITreview担当者
OFFICIAL VENDER株式会社プラスアルファ・コンサルティング|マーケティング
平素よりタレントパレットをご活用いただき誠にありがとうございます。 各種データの編集・参照権限の柔軟性は、弊社でも強みとしております。またFAQサイトも注力して拡充しておりますので、ご評価いただき大変嬉しく存じます。 一方で、各種サポートチャネルの棲み分けが分かりづらいとのこと、貴重なご意見をいただきありがとうございます。 より皆さまに分かりやすくご利用いただけるよう、サポートチームへも共有し、今後の改善へつなげてまいります。 まずは評価システムとして運用を一巡いただくところかと存じますが、今後もご利用いただく中で気になる点等ございましたら、ぜひご意見いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。