非公開ユーザー
その他製造業|人事・教育職|1000人以上|IT管理者
標準的なタレントマネジメントシステム
良いポイント
機能が豊富で、いわゆるタレントマネジメントシステムが備えている機能はすべて持っています。
また登録するデータについても、独自の項目を作成でき、人に紐づく情報を一元管理することができます。
設定が簡単なので、比較的感覚的に設定できることが多いです。権限設定も細かくできて、いろんな場面での使い方を想定されてつくられていることがわかります。
ユーザーインターフェースもわかりやすく、従業員にも使ってもらう必要がありますので、この点には、とても助かっています。
改善してほしいポイント
1万人近くの従業員データを入れているせいか、動作が遅いときがあります。とくに一括で従業員に関するデータをダウンロードすることができず、分割してダウンロードしなければならないことがあります。(弊社のネットワーク側の問題かもしれませんが)
機能ごとに、若干動作が異なることがあり、操作面で迷うことがあります。例えば、分析機能にて、職歴などのリンク属性は閲覧権限設定が反映されますが、スキル情報は閲覧権限設定が反映されないため、意図せず情報が見えてしまうことがありえます。またその説明がどこにもないので、事前にテストをするなど気を付けないといけないです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前利用していたタレントマネジメントシステムでは、データ項目のカスタマイズが難しかったが、タレントパレットは独自に項目を定義することが容易なため、人事評価、SPIなど様々な人事データを一元管理できるようになりました。
そのおかげで、誰がどこにいるのか、その人はどのような職場で業務をしてきたのかが、すぐにわかるようになりました。
また従業員が使いやすいこともあり、たとえば今後のキャリアなどのアンケートを取る際にも、回答率が高く、必要な情報が集められるようになっています。