非公開ユーザー
その他小売・卸売|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
データ人事への一歩
良いポイント
・システム管理者として、アンケートやミッション機能がとても汎用的でよく利用しています。アンケートでは、匿名・公開、メンバ選択など細かい設定ができるので、パルスサーベイから人的資本経営に関する社内調査などにも活用しています。
・ミッション機能においては、既存システムから乗り換えましたが、様々な評価シートが自由に設計できますので費用対効果が上がりました。今後も評価とは別の人事フローをミッション機能で実施することを検討しています。
・一般社員からは全社員の顔写真が分かって有難いという声も寄せられています。
改善してほしいポイント
・バージョンアップで頻繁にUIが変更されます。メンバ実感モニタメニューボタンや、タブの位置が変わったりするので、直感的に使える変更もあれば、迷う変更もあります。
・管理者メニューのミッション機能で、承認者を設定するタブにおいて、被評価者の顔写真からメンバ実感モニタに飛べるとよい(所属組織名や上司を確認したい時に便利)
・テキストマイニング分析の結果の解釈が難しい。サポートがもっとあるとよいと思う。
・スキルで、回答対象を「本人・上長」と設定した場合、スキル分析で分析対象となるのが上長の回答データのみとなっているので、本人のデータも対象としてほしい。結局、本人が入力したスキルデータをエクスポートしてExcelで分析することになっている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・評価制度変更に伴い、評価シートの柔軟な設計やシート数の追加ができています。開発コストの削減につながっています。
・顔写真が見れること、インフォメーション機能で、社内のコミュニケーション活性のためのアクションができています。人事がとれるアクションの選択肢が増えました。
・評価調整の際に、直感的に操作ができ分かりやすくなりました。