非公開ユーザー
電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)
既存の評価シートを再現可能な柔軟な表現力
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
この製品の特徴の一つは、評価項目の入力画面を自由にカスタマイズすることが可能な点である。我社にも独自の評価項目があり、毎期変更される部分もある。そして、その呼び名も独特である。
これまで親しんだ項目や呼び名を変えずに評価シートを再現でき、スムーズな導入ができた。人事評価という必要不可欠な業務の効率化を図ることができた。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
人事評価制度をサポートすることがメインのサービスではあるが、そもそもは業績目標や担当タスクを達成し、それを可視化し評価するというのが本来の目的である思うので、上司だけでなく、同一部署のメンバー間でも、項目によっては各個人の立てた目標を閲覧できると仕事の効率化が進むと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
承認機能を用いることで、経路の自動選択や承認が必要な部下の一覧で承認作業をでき、人事評価の重要な部分である、評価や承認の効率化に一役買っている。また、操作画面が直感的に分かりやすいので我社のように、全員がITに長けていなくても大きな混乱もなく、全社で統一のシステムとして使うことができている。