非公開ユーザー
その他|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ミッション機能は秀逸
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ミッション機能
恐らくどのような評価制度/評価シートにも対応でき、評価者/被評価者のあらゆる要望にも応えられる機能がほぼ装備されていると思います。
その理由
・「重みづけ設定」
一つのミッション設定の中に複数のシート(テンプレート)を持たすことが可能ですが、項目ごとの比率(%)が違う場合でも、この設定をすることで、一つのミッションに集約することが可能です。個人的にはこの設定がミッションの中で一番すごいと思った機能です。
・「権限設定(参照権限/編集権限)」
参照権限、編集権限が割と簡単に設定可能なので、例えば「この項目は一次評価者のみ入力可能な設定にしたい」や「最終評価は、フィードバック解禁日までは最終評価者のみに閲覧権限を付与したい」といったことは、割と簡単に設定可能です。
・「レポート設定」
システム化後に「印刷して面談をしたい」という要望が一部でありましたが、「レポート設定」で対応しました。「レポート設定後」ワンクリックでタレントパレットに入力した内容をExcel版の評価シートにエクスポートできるため、現在も一部社員には好評です。(設定自体は少し時間がかかります…)
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ミッション機能以外の権限設定は少しわかりづらいです。
その理由
・環境設定、権限管理等、複数の箇所で設定をしなければいけないものもあるため、もう少し簡素化してもらえると助かります。
(逆に言いますと、権限設定を細かく設定できるため、思い通りの権限設定が可能とも言えます)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
Excelによる評価シートから、タレントパレットのミッション機能を用いた評価シートへ移行した結果、下記①~③のように社員側、人事側の工数がともに大幅に減少(当初の見込み通りの結果)
① 評価シート作成工数(全社的、特に評価実施時)
② 評価者の評価シート取りまとめ工数(Excel管理不要/タレントパレット内での管理)
③ 事務局(人事)としては評価点集計作業、提出/未提出者チェック、リマインドメール等の工数
課題に貢献した機能・ポイント
・ミッション機能
→ 評価シートをシステム化、提出状況や承認段階もシステム上で見える化でき、全てがタレントパレット内で完結
・通知メール機能(社員が評価シートを提出した際に、上位評価(承認)者へ自動的にメール通知する機能)
→当社では提出時と差戻時に利用
検討者へお勧めするポイント
評価シートのシステム化に関しては、タレントパレットではほぼ対応可能かと思います。自社での設定の難易度は決して低いわけではないですが、メールやチャット、個別相談会やラウンジ等、サポート体制が充実しており、かつ丁寧にわかりやすく教えていただけます。
ITreview担当者
OFFICIAL VENDER株式会社プラスアルファ・コンサルティング|マーケティング
平素よりタレントパレットをご活用いただき誠にありがとうございます。 ミッション機能によって人事評価制度の工数削減に貢献できているとのご評価、ありがとうございます。 重みづけ設定や権限設定のほか、レポート出力までご活用いただけているとのこと、大変嬉しく思います。 また、設定面についてご不便をおかけしており大変申し訳ございません。 いただきましたご意見を社内共有し、よりわかりやすく権限設定やレポート設定をしていただけるよう改善に努めてまいります。 今後もご利用いただく中で気になる点等ございましたら、ぜひご意見いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。