非公開ユーザー
情報通信・インターネット|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
多角的なサポートがあるので導入後にも継続して設計相談が可能
良いポイント
優れている点・好きな機能
・導入後のサポートが充実している。(オプションではなく基本プラン内で利用できる)
・各種権限設定の柔軟性。
・テキストマイニングの利用が可能。
・基本プラン内でほとんどの機能が利用できる。(無駄なオプション設定などがない)
また利用上限の人数設定が柔軟。
・バージョンUPのスピードが早い。また改善要望に対して柔軟に対応していただける。
その理由
・導入後にも質問できる「ラウンジ」がほぼ毎日2時間程開催されており、1社15分間自由に質問が出来る。
また1ヶ月に1回個別相談会も実施されるため、設計の相談なども可能。外部システム連携担当の方や、
営業担当の方との相談も気軽に出来るため、多角的に運用のフォローをして頂ける。
またレスポンスも早く非常に助かっている。
・権限設定が非常に柔軟。多少柔軟過ぎて迷うこともあるが、安心して利用することが出来る。
・テキストマイニングや、その他分析機能が基本プランの中で利用することができ、導入後に料金が上がるなどの
不安がない。(追加した場合でも低価格での設定且つ人数設定が柔軟な為追加導入がしやすい。例:ストレスチェック等)
改善してほしいポイント
・タレントボードでのメンバーの名前入りの組織図はとても有効活用できるが、表示スピードが遅い。
今後社員検索や社員同士のコミュニケーションをより促進していく中で利用者からの不満が上がるポイントになる為、
改善してほしい。
・ミッションシートの項目の列を増やした際に横へのスクロールが非常にしづらい。SHIFTを押しながらスクロールでも対応ができるものの、エクセルでの操作に慣れている社員への周知が非常に難しい為、表示画面でのスクロールバーを表示させるようにしてほしい。
・ミッションシートの全体の設定をもう少し感覚的に操作できるようにしてほしい。
例えば、属性のシート表示設定は現状上か下かしか選べず、段落を変える際は件数を設定し、レビューを確認をするを繰りかえさないといけない。レビュー上で表示場所や、文言を変えられると非常に操作しやすい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・人事や部署でバラバラでもっていた個人に対するデータが一元管理でき、鮮度の高い情報・状態を把握しやすくなった。
・1,800名ほどの評価表をエクセルで集め、部署ごとに集計、最終評価調整の表をエクセルで作成し、役職者に
メール等で調整の依頼、FBの入力、回収と手間がかかっていたが、データ上で部署ごとに調整できることで効率化に繋がった。
・テキストマイニングを利用した分析が出来ることで、今までお金と時間をかけて行っていた作業は無くなり、
分析ではなく「データ活用」にすぐに移れるようになった。
・リモート化で社員同士のコミュニケーションが減る中で、社員を知るきっかけにもなり、
コミュニケーション活性化に繋がった。
検討者へお勧めするポイント
まだ導入し1年も経っていませんが、非常に改善のスピードが早く導入時の操作で使いにくいと感じていた部分が既に改善されるなど、利用者に沿った実装を心掛けて頂いていると感じるシステムです。
機能も多く、まだ活用しきれていない部分もありますが、新しい機能も数か月で増えているので、今後活用していくのが楽しみです。