生成AI機能
テキストコンテンツ生成
テーマやキーワードから自然な文章をAIが自動生成。大量・多様なコンテンツを短時間で作成。
生成AI機能満足度
2.0
1

テックタッチの評判・口コミ 全42件

time

テックタッチのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (31)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (23)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマーサクセスに不可欠な存在になっています

カスタマーサクセスツール,デジタルアダプションプラットフォームで利用

良いポイント

・顧客のターゲット属性を絞りこんで表示できる、特定操作を自動化できる、
 アンケート表示できるなど、ただガイドを作成してそのまま見せるだけでなく
 目的に応じて色々な角度からカスタマーサクセスに利用できます。
 これらが全て開発リソース不要で行えるのは本当にありがたいです。

・導入当初は色々と質問しながら操作しましたが、基本的に使いやすいです。
 技術知識に自信のない方でも、サポート対応の充実さ&UIの分かりやすさ
 により十分に使えると思います。
 特にサポートに関しては、質問や要望へのレスポンスが早くて助かっています。

・サイト上での顧客の細かいアクションが計測できるので
 効果測定に利用しています。離脱状況もはっきり分かるので、
 ガイド・ツールチップの改善を図るのはもちろんのこと、
 開発チームが機能改修を行うための判断材料としても使えると思っています。

改善してほしいポイント

・UIが基本シンプルなので、分かりやすい・使いやすいと思える反面、
 細かくアレンジしたくても対応できない場面があります。
 ただし随時改善リリースが行われているので
 徐々に使いやすくなっている感覚はあります。

・ガイド・ツールチップの編集過程において、
 ページ移動や要素選択がスムーズに行えないことがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

業務シーン例
・入力率を高めたい項目を中心として入力促進用のガイド・ツールチップを表示
・サービスの基本機能がうまく活用できていない状態の顧客に対してアナウンス・ガイドを表示

各項目に応じて効果測定中です。表示してまだ日数経過の浅いものもありますが、
表示前と比較して入力率の改善が表れている項目も出てきています。

閉じる

ITreviewに参加しよう!