非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
「防げる離職」を事前に無くすことができそうだと感じた。
離職防止ツールで利用
良いポイント
良いポイント
従業員のコンディションを把握する機能があるが、これを活用することで事前にメンバーのコンディションを把握することができて、しかもそれが管理職にアラートが届く設定が良いと感じました。
色々な従業員のサーベイもあるが、対策が打ちにくかったが、アラートが飛びネクストアクションがしやすくなった。
気軽に感謝を送れて、感謝のコミュニケーションを増やしていきながら、管理職は、
従業員のコンディションを継続的に把握して離職の予兆をリアルタイムに知ることが良い
改善してほしいポイント
管理画面が少しわかりにくく、見にくいと感じた。UIが少し見にくく、データを見る際に少し不便に感じたので、そこはもし改善が可能だったら改善してもらえると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートワークが増え直接的に顔を合わす回数が減っていました。
若手のコンディションが特に見えなく、飲み会や1on1だけでは限界を感じていたので、
管理職の部下のマネジメントに非常に生かしやすいと感じた。
ありがとうや感謝が仕組化されたことで、業務のやりとりが非常にメインになっていたことが解消された
検討者へお勧めするポイント
社内SNSツールとして従業員のコミュニケーションという側面と一方で管理職やリーダーが離職の防止や離職の予兆を察知するというマネジメントに活かした側面を両面で見ると非常に良いのかなと感じました。
連携して利用中のツール