非公開ユーザー
その他サービス|その他一般職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使い方がシンプルでわかりやすい!
良いポイント
toasterteamの良いところは余分な機能がなくシンプルなところです!
今まではExcelやPowerPointなどでマニュアル作成を行っていましたが、更新・修正の頻度が高いため作成する側も手間がかかり、マニュアル作成にとても後ろ向きでした。
また、せっかく作ったマニュアルも読み手に伝わりにくく、作成側・利用側双方にとってあまり良いものではありませんでした。
toasterteamを使用してみて一番に感じたのが、作成済のレシピの「更新・修正」のしやすさです!!
画像の差替えやテキストの修正が誰でも簡単に行えるので、作成側がまずポジティブに捉えられるようになりました。
そして、画像や動画・外部コンテンツを組み合わせる事によって利用側にも明るくポップで見やすいレシピの提供をする事が可能になりました。
「誰でも簡単に」という事が強みだと思います
改善してほしいポイント
レシピを「更新」→「公開」したら、どの部分を更新したのか自動的に文字色や箇条書きでどこかに反映される、という機能はありますか?
レシピの更新が頻繁なのと、利用者側が大勢いて人によっては更新箇所をすぐに確認する人、また長期間分の更新箇所をまとめて確認する人、など様々なため、そのような機能があれば嬉しいなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までマニュアルはPDF、動画、Googleフォーム、など様々なコンテンツを使っていました。
また、それをChatworkで保管・お知らせをしていましたが、Chatworkが無料アカウントが40日以前のメッセージを見れなくなったため過去のメッセージを遡る事ができなくなってしまいました。
それをtoasterteam上に一元化した事により、toasterteamさえ見ればいつでも誰でも同じ様にマニュアルをか確認することができるようになり、大変好評です。
導入している拡張機能