ヘルプドッグマニュアル(旧名:トースターチーム)の評判・口コミ 全62件

time

ヘルプドッグマニュアル(旧名:トースターチーム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (47)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (37)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内マニュアルのために導入

マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マニュアル作成が、ワードやエクセルでの作成よりも楽にできる
・ホーム、レシピ、ノート等直感的にわかるUIが魅力的である

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・現状の機能で満足しているが、そこまで深く理解していないのかもしれない
・アクティブユーザーランキングの機能を利用していないためなんの意味があるのか不明である

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・もともと社内マニュアルがあまり無く属人的になっていたが、tosterを導入したことによって、社内マニュアルの一元管理が出来るようになった。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にノートを増やせる点は評価

マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

・マニュアルや議事録などにノートの機能を使用しているが、直感的に前回の議事録をコピーして使用できたり、何も考えずとも記載ができるので、その点は使いやすいと感じている。
・複数人で同じノートを更新(保存)してしまった際も、エラーが出ることなく書き換わるので、その点もありがたいと思っている。同じところを書き換えてしまった際にどのようになるのかは興味深いところ。今のところ、エラーや変更が反映されないようなことは起こっていないので、気づかないところで上手に処理されているのかも?

続きを開く

ITreviewに参加しよう!