非公開ユーザー
不明|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者
トビラフォンCloud レビュー:サービス業編
クラウドPBXで利用
良いポイント
〇良いポイント
トビラフォン Cloudの利用において、特定の番号を迷惑番号リストに追加することが可能か」というポイントにおいて、「拒否番号」という機能が良いポイント。
理由は、発信を禁止したり、着信を拒否する電話番号の管理ができるからです。
こちらは企業様ごとに、特定の電話番号をリスト化できるものとなっております。
2-3分で拒否番号の登録ができるので、らくちんです!
改善してほしいポイント
〇欲しい機能
・トビラフォンの迷惑電話のフィルタリングでデータベースを元に構築しているようですが、迷惑携帯番号の登録もさらに増加してほしい。ネット上で明らかになっている迷惑営業電話番号の情報は掲載されているので、なんらかの審査が必要になると想いますが、迷惑携帯番号の事前登録についても今後はさらに期待します。事業者が選択制でも良いので、悪質な迷惑携帯番号の事前登録は必要になってくるであろう。まったく営業上、問題はない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・固定電話の場合、電話の応対が代表、社員、アルバイトなど応対の統一化ができない課題がありました。また、固定電話の転送サービスの設定のわずらわしさ、休日における最低限のお客様や仕事上の電話対応など店舗までいかないといけなかったのが、トビラフォンを利用することで、代表が応対曜日と応対時間の決定、留守番電話の応対内容などのタイムリーな変更対応ができるのも良い。また、携帯なので、大事なお客様管理、難しい電話対応など、すべて場所をとわず顧客管理できる成果があがっている。
トビラフォンCloud運営局
OFFICIAL VENDERトビラシステムズ株式会社|
レビューいただきありがとうございます。 場所を選ばない効率的なお客様対応、管理に成果をあげられているとのこと非常に嬉しく思います。 また機能要望いただき感謝申し上げます。迷惑電話のフィルター品質を含め、さらなるユーザー体験を提供できるようサービスの改善に努めてまいります。 今後ともトビラフォンCloudをよろしくお願いいたします。