トビラフォン Cloudの評判・口コミ 全90件

time

トビラフォン Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (57)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (25)
    • 導入決定者

      (50)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
トビラフォン Cloudのピックアップレビュー

非公開ユーザー

衣服・繊維|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最強の完全クラウド型PBXサービス

クラウドPBX,IVR(電話自動音声応答システム),IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用

良いポイント

・IVRで電話取り次ぎのフローを手元の設定で自由自在、追加や変更が出来るところ。
・ガイダンス内容含め、選択肢が多岐に存在し、テンプレートも豊富なところ。
・完全カスタムしたガンダンス内容も作成可能で、男性声、女性声の切替も出来るところ。
・着信時、アプリ側で固定で表示させたい文言を先頭に配置する事で、応答する者が事前にどの番号に掛かってきた電話か認知出来るところ。

改善してほしいポイント

改善して欲しいポイント
スマートデバイスの機能にも依存する部分ではあるが、
着信時の表示が左→右へスクロール表示される為、
頭に固定で埋め込んだ「固定表示させた文言」が着信タイミングで認識できなければ、
見逃してしまい、もう一度スクロールが回ってくるのを待つしかない部分。
(つまり、表示文言が長ければ長いほど、再表示まで時間がかかる。)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

①完全クラウドサービスなので、専用PBX機器の購入が一切不要となり、
元々は、5年単位ぐらいで機器入替が必要だったが回避可能となった。

②IVR導入拠点について、社内の電話取り次ぎが必要最低限になった。
問合せ頂いたお客様自身に取り次ぎ先を選択頂く事で、短時間で、
より最適な対応窓口へ取り次げるフローになった為、
結果的に、お待ち頂くお客様にとっても、必要部署へ取り次ぎを行う弊社社員にとっても、
非効率な待ち時間を必要最低限に抑える事が出来るようになりました。

③年末年始、GW等の長期休暇、土日祝、平日の営業時間外、
会社行事毎に、ガイダンスを弊社流にカスタム出来き、
且つ、手元(管理設定画面)で事前に時限セットする事も出来るようになった為、
一度基本フォームを作成しておけば、日付や文言を変更するだけなので、
設定し忘れる事や直前に慌てる必要がなくなりました。

検討者へお勧めするポイント

前述の通り、
月額ランニングのコストパフォーマンスが非常に高い。
「こうしたい。こうあるべき。」というのが明確に具体的に上げられれば、
思いつ殆どの事がトビラでは現出来きます。
基本機能がタイムリーにブラッシュアップされているようで、形を変えていける流動性の高いサービスだと思います。

閉じる
島田 吉洋

島田 吉洋

ウィズリンク株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークでも会社電話が利用できるようになりました

IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマホで会社電話が利用できます。通話品質に困ったことは今のところありません。
・共有の電話帳を利用でき、都度登録していくことで営業電話などを避けることもできます。

続きを開く

加藤 真久

株式会社 彩架|介護・福祉|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

比較的安価に手間もかからず簡単にクラウドフォンの導入できる

クラウドPBX,IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用

良いポイント

トビラフォンを導入してみて

クラウドフォンを比較的安価に、しかも手間をかけずに導入できたのは大きなメリットでした。音質も心配していましたが、キャリア回線と遜色ないレベルで利用できています。

PCに設定してPCから電話できるのは非常に便利で、履歴がしっかり残り分かりやすいのも安心です。また、ダッシュボードでデータを確認でき、着信設定を細かくカスタマイズできる点も使いやすさを感じました。

さらに録音機能や要約機能なども備わっており、まだ全てを使いこなせてはいませんが、十分な性能があると実感しています。総合的に見て、コストと機能のバランスが良いクラウドフォンだと思います。

続きを開く

鍵谷 路郎

株式会社北海道ロードサービス|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Starlinkと合わせて山の中でも電話が可能に!

IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用

良いポイント

以前は山奥での工事ではキャリアの電波は使用出来ないため、通信手段は衛星電話を利用するしかありませんでしたが、現在はStarlinkが使用出来るので、これと併用して、トビラフォンCloudを使えば、役所や会社、協力会社などとも連絡が常に取れるため、非常に重宝しております。Wi-Fiの電波が比較的弱い場所でも音声品質が落ちないので、通常と同じ感覚で電話することが可能でした。

続きを開く

非公開ユーザー

歯医者|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

受付業務が円滑に行える様になりました。

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

良いポイント

自動音声ガイダンス、通話録音、通話記録のテキスト化、着信拒否、着信と発信回数の集計機能などを使っています。クリニックなのでご予約変更や問い合わせが多いので音声ガイダンスで内容を振り分けし、着信時に要件が分かるように設定したので、キャンセルなのか予約変更なのかなどが事前に分かるので対応がスムーズに行えるようになりました。患者様とのやり取りの再確認で通話記録を確認したり、通話内容をテキスト化してメモをカルテと一緒に保管しています。

続きを開く

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業時間外の問い合わせ、迷惑電話からの解放

クラウドPBX,IVR(電話自動音声応答システム)で利用

良いポイント

導入から運用にあたり担当の方に手厚くサポートしていただきました。
問い合わせしてからの対応の早さも信頼がおけるポイントです。
長年営業時間外にかかってくる電話に悩まされておりましたが、トビラフォンCloudの導入で一気に解消されました。
通話音質も全く問題なく、録音機能なども魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通話文字起こしが迅速で、別担当からの折り返しタスクの引継が楽

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

良いポイント

トビラフォンcloudを利用させて頂いて半年ほどが経過しましたが、通話内容の自動文字起こしのスピードが速く、また内容の精度も実利用するには十分すぎるほどの精度で文字起こしされるため、離席している別担当が直前に受けた問い合わせ内容も迅速に把握でき、別担当者の代理として折り返す際のタスク処理が非常に楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

医療法人社団南青山アイクリニック|医院・診療所|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

患者さんへの緊急連絡先として最適なサービス

IVR(電話自動音声応答システム),IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用

良いポイント

低価格で050番号を複数回線増やせる点が非常に魅力的です。現在4回線を利用していますが、コストパフォーマンスが抜群です。また、対応時間を柔軟に設定出来ます。さらに、緊急時の連絡先として利用しているので正確に患者さんの状況を記録する為に録音機能が必須でした。また音声テキスト化機能により、後から内容を確認、他の職員へ共有できるのも業務上とても助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どこで仕事をしていても対応できる

IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・外出先でいつでも電話対応できる
・複数の番号を活用できる
・休日など対応できない日時を設定でアナウンスが流せる
その理由
・少人数でやっているため、外出が多いがどこでも電話対応できる
・フリーダイアルでの発着信も番号を切り替えでできる
・電話応対の可能時間を設定できる

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社シーディーアイ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ヘルプデスク業務の内製化

クラウドPBX,IVR(電話自動音声応答システム),IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用

良いポイント

弊社サービスのヘルプデスク業務におけるユーザーからの問合せ履歴や対応ログを記録するにあたって、専用のPBXやCTIシステムを導入することにくらべて、圧倒的にコストがかからず、かつ設定も簡単だったためすぐに導入することができました。
ユーザーとの会話も音声での録音ができ、文字起こしもしてくれるので後から対応内容をチーム内での共有も問題なく実施できました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!