非公開ユーザー
衣服・繊維|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
最強の完全クラウド型PBXサービス
クラウドPBX,IVR(電話自動音声応答システム),IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用
良いポイント
・IVRで電話取り次ぎのフローを手元の設定で自由自在、追加や変更が出来るところ。
・ガイダンス内容含め、選択肢が多岐に存在し、テンプレートも豊富なところ。
・完全カスタムしたガンダンス内容も作成可能で、男性声、女性声の切替も出来るところ。
・着信時、アプリ側で固定で表示させたい文言を先頭に配置する事で、応答する者が事前にどの番号に掛かってきた電話か認知出来るところ。
改善してほしいポイント
改善して欲しいポイント
スマートデバイスの機能にも依存する部分ではあるが、
着信時の表示が左→右へスクロール表示される為、
頭に固定で埋め込んだ「固定表示させた文言」が着信タイミングで認識できなければ、
見逃してしまい、もう一度スクロールが回ってくるのを待つしかない部分。
(つまり、表示文言が長ければ長いほど、再表示まで時間がかかる。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
①完全クラウドサービスなので、専用PBX機器の購入が一切不要となり、
元々は、5年単位ぐらいで機器入替が必要だったが回避可能となった。
②IVR導入拠点について、社内の電話取り次ぎが必要最低限になった。
問合せ頂いたお客様自身に取り次ぎ先を選択頂く事で、短時間で、
より最適な対応窓口へ取り次げるフローになった為、
結果的に、お待ち頂くお客様にとっても、必要部署へ取り次ぎを行う弊社社員にとっても、
非効率な待ち時間を必要最低限に抑える事が出来るようになりました。
③年末年始、GW等の長期休暇、土日祝、平日の営業時間外、
会社行事毎に、ガイダンスを弊社流にカスタム出来き、
且つ、手元(管理設定画面)で事前に時限セットする事も出来るようになった為、
一度基本フォームを作成しておけば、日付や文言を変更するだけなので、
設定し忘れる事や直前に慌てる必要がなくなりました。
検討者へお勧めするポイント
前述の通り、
月額ランニングのコストパフォーマンスが非常に高い。
「こうしたい。こうあるべき。」というのが明確に具体的に上げられれば、
思いつ殆どの事がトビラでは現出来きます。
基本機能がタイムリーにブラッシュアップされているようで、形を変えていける流動性の高いサービスだと思います。