渡邉 大地
株式会社ファイブグループ|居酒屋・バー|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
人材育成から理念浸透、プラットフォーム用途まで多様に活躍
LMS,マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
3年ほど前から活用させていただいております。
研修関連の資料・マニュアル共有はもちろん、各階層の育成過程の期間を追うPDCAに活用したり、その他従業員向けアンケート取得と分析などに活用したりと、用途に応じて多様な使い方ができるのが非常に助かっております。
また、CS担当の方からも小まめにご連絡をいただき、企業ページの構成や、機能を使った他の活用提案などもご相談に乗っていただいており、サポート体制が充実していることもありがたい限りです。
改善してほしいポイント
(こちらの問題でもありますが)様々な機能がアップされていますが、3年前から利用している当社としては、自社での使い方が型化されてしまいまだまだ使いきれていない機能がある。
担当の方にも小まめにご連絡いただきとても丁寧に説明はいただいておりますが、その後、他社様の活用事例が、いつでも気軽に見られるようなものがあると、空いた時間にインプットができるかなと感じております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
3年前の導入時からの活用事例としては、新卒社員の入社後1ヶ月間の人事研修プログラムで研修参加の主体性をランキング化して自己学習の習慣化構築に繋がったり、その後の配属後の振り返りツールとして日記感覚で書いたものをトレーナー/メンターとやり取りするプラットフォーム活用をすることで、定着に大きく影響いたしました。