非公開ユーザー
医薬品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
在宅勤務での社員育成に良い。営業組織でも使っています。
LMSで利用
良いポイント
UMUは学び合うことができるサービスで各々のプレゼンを見れたり営業組織を始め、実際に使用すると使いやすかった。
改善してほしいポイント
動画編集機能が欲しいと思いました。マイクロラーニングを設定する時、UMUの中で動画を分割出来ると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
学習設計を真剣に考えすぎて、逆に進められていなかったが、ユームの社員がラーニングコンサルタントとしてアドバイスしてくれたのも非常に良かった。
また学習の設計が整ったことで、社員同士の学びが深まり学びを作りあえる組織ができ始めています。
閉じる
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
サービスも良いが、伴走してくれる担当者の方も素晴らしい。
LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用
良いポイント
一番の良いポイントはサポート体制。UMUの社員が2名でサポートしてくれています。学習を効果的に実施するための理論を学べる『ブレンディッドラーニング』という本もプレゼントしてくれました。UMUの機能と、この本を連動して考えると、良い学習のデザインができます。
サービスを利用始めて元々私自身がやりたいと思っていた学習デザインができました。
改善してほしいポイント
・ロープレが双方向性を持たせられると革新的な機能になると思いますので、是非アップグレードお願いいたします。
・AI音声スライドのアップロードに時間がかかる点。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで学習の設計を外部の研修会社にお任せしていることが多く、内製化できなかったのですが、UMUのサポーターの皆様のおかげで、一定程度内製化で研修や学習を設計できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
単純に研修をどう効率化するかということだけでなく、あるべき学習の姿・作り方までもUMUの導入・活用を通じて学ぶことができました。学習のデザインについて詳しく学きっかけとなりました。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
機能が多数。やりたいことが網羅できています。
LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用
良いポイント
機能が多いところ。サービスのサポートが手厚いところ。AIが学習をサポートしてくれるところ。研修の教材をAIが作ってくれるところ。
改善してほしいポイント
電波のせいかもしれませんが、たまにプラットフォームの動きが遅くなることがある気がしています。もし機能上改善できるのであればお願いしたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
①これまで紙媒体でアンケートをとるなどのアナログに運用していたものも、UMUの機能で一貫してできるようになりました。
②どうしてもインプットがメインになってしまう研修の設計になっていましたが、動画の提出機能などを多用できており、アウトプットが中心の研修にすることができるようになりました。
③学習管理者の稼働が半減されました。
検討者へお勧めするポイント
動画の提出機能など、アウトプット機能が豊富なのがお勧め。UMUを活用することでアウトプットを積極的に実施してもらう習慣を身につけてもらうことができたところが、導入して一番良かったポイントだと思っています。
続きを開く
非公開ユーザー
不動産賃貸|その他一般職|20-50人未満|導入決定者
企業所属 確認済
他社のLMSと違うのは成果に繋げることにフォーカスしている点
LMS,マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
社員同士の双方向的な『学び』から、新たなナレッジが生まれることを日々感じています。これまで優秀な社員の事例を水平展開するの苦労を感じていましたが、それが簡単にできるようになりました。ナレッジ展開をするという観点でもお勧めできるサービスです。
改善してほしいポイント
学習していない学習者への通知がSNSなどと連携されて通知されるともっと良いと思います。
他は満足できております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
学習の管理、動画の配信、ディスカッションサービスを活用した双方向のコミュニケーションなど、オフラインで研修をやっていた時より効果効率的にできるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
オンライン学習のみならず、リアル研修などでも活用できる。
続きを開く
非公開ユーザー
不動産賃貸|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
適切な学習プラットフォームに出会えました。
LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用
良いポイント
LMSの進化版のようなサービスです。
管理をすることももちろんできるのですが、学習者のパフォーマンスに特化したサービスになるので、社員のパフォーマンス向上を意識した学習の構築ができます。
改善してほしいポイント
現時点では特に改善してほしいポイントはありません。
機能もサポートも満足しています。
社員のパフォーマンス向上に向けて、しっかりと利用させていただきます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従業員が研修後に成長したかどうかという観点でアセスメントができるようになりました。
これまではどうしても研修やイーラーニングは受講後の満足度だけが効果を測る指標だったのですが、UMUを導入してからはそれが大きく改善されました。
検討者へお勧めするポイント
シンプルに管理をしたいだけなら通常のLMSで良いと思いますし、また福利厚生的に動画を見たい人に見てもらうだけであればイーラーニングで良いと思います。社員のパフォーマンス向上を目的にするのであればUMUを選択するのがお勧めです。
続きを開く
非公開ユーザー
医薬品|営業・販売・サービス職|1000人以上|IT管理者
企業所属 確認済
人的資本開示が注目され、プラットフォームを探していました。
LMSで利用
良いポイント
まずは企業としての人材の価値を定量的に分析する事。また企業が目指す方向にあった人材をどう育てていくか、という事を上司から求められている。UMUではそれが実現できる機能が全て具備されている。我々が実施したいと思うことは実現できる可能性が高い。
改善してほしいポイント
SNSやTeamsとの連動等ができると幅が広がる。
サイトのトップページや動画視聴の際、最初は縦画面で動画視聴やサイトを開かないとiPadの画面が横向きにならないのが
不便である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
試験機能をアセスメントをする機能を活用し、これまでできなかった人材一人一人のスキルの把握ができるようになった。
続きを開く
非公開ユーザー
医薬品|経営・経営企画職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
従業員の継続的な学びに悩んでいましたが、UMUで大きく改善さ
LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用
良いポイント
従業員が学びたくなる仕掛けをUMUでは作ることができます。
ゲーミフィケーション要素というそうです。今では週一の学習をみんな積極的に受けてくれて、社内でもナレッジが蓄積されていってます。
ディスカッション機能を私たちは重宝しています。
改善してほしいポイント
難しいかもしれませんが、ネット環境と切り離した状態でも学習ができる仕組みにしてほしいです。例えばコースが全てダウンロードできるとか、、、
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
①従業員が主体的に学習してくれるようになったこと
②毎月実施している階層別研修の設計が非常に簡単になったこと
③社長や役員からのメッセージの発信などもUMUで実施しており、誰が見ているのか把握できるようになったこと
検討者へお勧めするポイント
無料からスタート出来るところは一番おすすめできるポイント。(使える機能は限られる)
社員の育成を成果と連動させるという観点では費用対効果を図るのは難しいと思うが、費用対効果は合っていると
我々は感じている。
続きを開く
非公開ユーザー
人材|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
どのようなユーザーにとっても非常に使いやすい
LMSで利用
良いポイント
老若男女、様々なユーザーが使っていますが、操作が非常に直感的かつ簡単であるため、問合せはほぼありません。便利な機能が多いことも重要ですが、広く波及させていくには、こうしたところで手がかからないことは非常に大きな要素であると思っています。無料ユーザーで使える機能が多いことも非常に助かっています。
改善してほしいポイント
費用対効果は非常に高いツールだと感じますので、機能面では特にありません。参加履歴コースの非公開がデフォルトでできるとありがたいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
組織内の教育等で使用していますが、時間や場所に制約されず、多くの対象者に対して一気に実施することが可能になりました。従来工数の1/2~1/3になったと思います。
続きを開く
非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
UMUと出会い研修の考え方が変わりました。
LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用
良いポイント
機能も流石の一言ですが、ユームテクノロジーの社員が3名体制でフォローをしてくれていてフォローが一番良いポイントです。学習の設計の仕方を教えてくれます。『学習の科学』は一度聞いておいて損はないです。
改善してほしいポイント
オプション機能に一部有料の機能があるので、無料にしてくれるともっと良い。使ってみたいオプションがあるので是非検討いただきたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
対面研修のみで研修を実施しているような企業であったのですが、UMUを利用するようになってオンラインでも研修をスムーズに行えるようになりました。また研修の事前事後に学習する設計なども我々にとっては目から鱗で、これまで手薄になっていたところだったので非常に助かっています。
研修以外でも、従業員の学習プラットフォームとして使え、ワンプラットフォームで一気通貫で利用できるので助かっています。
検討者へお勧めするポイント
オンボーディング時のサポート体制が研修担当の少ない弊社としてはありがたかったです。また導入後も逐次伴走をしてくださるので、何かあったら学習設計など相談できる方がいるというのも良いポイントです。
続きを開く