非公開ユーザー
医薬品|経営・経営企画職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
従業員の継続的な学びに悩んでいましたが、UMUで大きく改善さ
LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用
良いポイント
従業員が学びたくなる仕掛けをUMUでは作ることができます。
ゲーミフィケーション要素というそうです。今では週一の学習をみんな積極的に受けてくれて、社内でもナレッジが蓄積されていってます。
ディスカッション機能を私たちは重宝しています。
改善してほしいポイント
難しいかもしれませんが、ネット環境と切り離した状態でも学習ができる仕組みにしてほしいです。例えばコースが全てダウンロードできるとか、、、
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
①従業員が主体的に学習してくれるようになったこと
②毎月実施している階層別研修の設計が非常に簡単になったこと
③社長や役員からのメッセージの発信などもUMUで実施しており、誰が見ているのか把握できるようになったこと
検討者へお勧めするポイント
無料からスタート出来るところは一番おすすめできるポイント。(使える機能は限られる)
社員の育成を成果と連動させるという観点では費用対効果を図るのは難しいと思うが、費用対効果は合っていると
我々は感じている。
続きを開く