UMUの評判・口コミ 全125件

time

UMUのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (102)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (20)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (20)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (36)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (34)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

諦めていたLMSでの学習概念を刷新させてくれたツール

LMSで利用

良いポイント

人事側・受講者側の両方を経験してきましたが、LMSを活用した研修・学習については「読み飛ばし」や「カンニング」を前提としていた面があり、本格的な学習機会提供という意味ではどこか諦めていた部分がありました。そういった概念を刷新させるのに十分な機能やサポートを提供してくれるのが「UMU」だと思います。

<優れている点>
・単純に動画を配信するサービスではなく、学習者目線に立った学習設計ができるプラットフォームになっている。
・どうやったら効果的に学びが深まるか、コンサルタントの方に知見を伺いながら設計ができる。

改善してほしいポイント

現状で満足しているので特にありません。強いて言うなら機能が多数充実しているので、さらにUIが分かりやすくなるとより助かるかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで形骸化していたLMSを活用した社員研修・学習を、提供側・受講者ともに実のあるものに変革することができた。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

「学習のDXとはこういうものなのかと思い知らされました…」

LMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・今までの意味がないと思われ、嫌々受講されていた研修が
 『しっかりと実務に生きるという声が』上がるところまで改善できた点。

その理由
・事前の準備と研修当日、研修後の設計までしっかりとできるので
 学習者からも現場で生きる学びができていると喜んでもらえている。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大満足!!簡単な操作で質の高い学習コースがすぐ作成できる!

LMSで利用

良いポイント

学習コースの作成が非常に簡単に行える点が素晴らしいです。特に、1人用の学習コースはもちろんですが、複数人が参加できるアウトプットセッションを簡単に追加できます。
さらに、AIビデオの活用により、簡単にアバター動画を作成できることに非常に満足しています。生産性がとても上がりました。

続きを開く
井上 浩志

井上 浩志

株式会社LIXIL|その他製造業|その他モノづくり関連職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

学び合いツールとして最高!

LMSで利用

良いポイント

講師と受講生、
受講生と受講生
が学びあえる研修を設計し、受講生の能動的な学習を誘発させる仕組みとしては素晴らしいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Nicop|その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

弊社にとってなくてはならないツールです!

LMS,マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

主に企業様への研修やウェビナーなどで活用させていただいています。
アンケートやクイズなど様々な機能がORコードを読み込むだけで簡単に活用できるのが好評で、
「こんなに楽しい研修は初めてだった!」とUMUを活用した研修での満足度がとても高く大好評です!

インプット、アウトプットなど学習も効率よく組み立てる事ができ、
研修後の目標達成もUMUのおかげで大きく成果に繋げられているなと感じております。
今後は弊社の社内研修にも取り入れていきたいです!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

企業が求める「本当の教育」を実現できるシステム

LMSで利用

良いポイント

単なる動画を学ぶだけ、資料を見るだけ、成績を管理するだけ、という従来のLMSとは一線を画すシステムです。
AIを活用した最新のテクノロジーもさることながら、受講者同士のコミュニケート・ライブ感を演出できる機能・学びが定着するための仕組みと理念が散りばめ、実装されており、受講者に充実したUXを提供することができます。
一度体験してみると、他と違う理由にすぐ気づいていていただけるのではないかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AIがとにかくすごい。研修資料をAIが作ってくれるという機能

LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用

良いポイント

AIの精度が今まで使ったAIサービスの中でも非常に高いなと思いました。テキストとパワーポイントの準備があれば研修の資料をAIが作ってくれるのは、本当にすごいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートスタッフの社内研修や英語講座の提供に重宝しています

LMS,マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

以前経営していた会社からずっと使っています。試験・アンケート・動画などをよく使用していますが、初めて使う関係者もすんなり使える点が良いです。また、UIが直感的で美しく、お客様にお出ししたときに喜ばれます。特にディスプレイしたときの棒グラフやキーワードクラウドはダイナミックで、初めて見たお客様は驚かれます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

クライント企業の研修構築で大活躍

LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用

良いポイント

研修会社をクライアントに抱えている弊社では、研修会社の動画コンテンツの制作と実際のサービス提供前のテストで活用させていただいております。
個人的に良いと感じているものLMSでは様々なツールがございますがUMUの提供する製品で AIロープレ は秀逸だと感じています。通常、ロープレは人対人で使いますが。
UMUではハイパフォーマーのモデルを元に何百人がロープレ実践、不足点のスコア化、フィードバック、再度トライをできます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社中尾マネジメント研究所|経営コンサルティング|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自己学習を尊重し支援できます

LMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・受講生がそれぞれ自分のペースで学習を進めることができる点
・インプットだけでなく、アウトプットの機能が設定できる点
・アウトプットで受講生が話す内容をAIがキーワードや表情など複数の項目で判定してくれる機能
その理由
・ビジネスパーソンの学習における時間確保というハードルをクリアできます。
・学習内容の理解度を実際に自分で話してみる、そしてそれを録画したものをAIが判定してくれるというアウトプットの機会により学習効果が高まります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!