visumoの価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

visumo競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

EmbedSocial Free

0

PRO

7,150

PRO Plus

17,000

プレミアム

31,500

ENTERPRISE

-

UGCクリエイティブ 料金

-

プラッタ

※ 機能制限なく他のプランと同様の機能が利用できます

プラッタ(5万ページビューまで)

18,000

※ 機能制限なく他のプランと同様の機能が利用できます

プラッタ(20万ページビューまで)

25,000

※ 機能制限なく他のプランと同様の機能が利用できます

プラッタ(50万ページビューまで)

30,000

※ 機能制限なく他のプランと同様の機能が利用できます

プラッタ(100万ページビューまで)

40,000

※ 機能制限なく他のプランと同様の機能が利用できます

UGC活用ツールカテゴリー動画配信システムカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

visumoの価格や費用に関するレビュー

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ECサイトのUGCツールとして

UGC活用ツールで利用

良いポイント

運営している自社ECサイトのUGCツールとして導入しました。
競合他社の商品と比較しまして、弊社は店頭スタッフのインセンティブのところは
すぐに必要ではなかったので、いちばん扱いやすそうで、月額も取り組みやすいこちらのツールを選定しました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コンテンツのタグ設定が便利

UGC活用ツールで利用

良いポイント

インスタグラムの投稿を引っ張ってくるという基本機能は、とても使い勝手が良いです。自社の制作した投稿、特に食品だとレシピが多いですが、コストの面、創造性の面から限界値がありますので、この基本機能はコンテンツの維持という観点で、とても便利です。

また、最近活用し始めているのは、既に多数存在するコンテンツのまとめページ作成です。厳密に言うとインスタ投稿を引っ張ってくるように、自社コンテンツを集約し、そこにテーマ、カテゴリ、ジャンル、商品などを自由に自社で設定します。そうすると、各コンテンツが複数の切り口でセグメントできるようになります。インスタ投稿を引っ張る機能の応用編のようなものです。
有益なのは、たとえば、商品ジャンル、テーマが多岐にわたる場合。麺類×夏。という切り口で絞り込んでおいて、そのURLをリンクとして設定すれば、簡単にターゲティングができることになります。

通常品の販促スケジュールに季節感を加味することで、販促=売り側の目線だけではなく、ユーザ目線での訴求が可能になります。まだ自社内では発展途上ですが、これからうまく運用し、CVRや顧客満足の補助になることを期待しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社栗原|ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

visumoでUGC活用とサイト回遊増加

UGC活用ツールで利用

良いポイント

ユーザー購買行動の変化・導入した効果
・ユーザー視点のリアルな投稿をサイトのコンテンツに導入出来てUGCを充実させることができる。
・リアルユーザーの投稿を鮮度が高い内にサイトのコンテンツとして掲載出来る。
・visumo経由で商品に興味を持っていただいたお客様が、直接CVとして購入に至る事が多い。
・visumoへの掲載許諾の連絡を入れると喜んでいただく事が多い。よりブランドのファンになっていただけるキッカケになる。
・バックオフィスでクリック数や売上を確認出来るので、投稿を評価しやすく効果的な投稿内容を社内で共有できる。
・visumoにした画像の着用商品(関連商品)が大きく表示出来る事で、商品の魅力を伝えられている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!