カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Windows Defenderの評判・口コミ 全258件

time

Windows Defenderのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (59)
    • 非公開

      (177)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (113)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (196)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (45)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

Ciel Bleu|その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用してからウイルス感染したことがありません

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Windows10を使い始めた時に最初からインストールされていたツールです。なんの設定もすることなく、定期的にウイルススキャンを行ってくれているようですが、これまでウイルスに感染したことがありません。

以前は、パソコンを使っていたら急に画面が閉じるようになってしまったりと、ウイルス感染と思われる現象に悩まされていましたが、こちらのツールが実装されてからはその点で悩みを持つことがなくストレスが減っています。

改善してほしいポイント

現状満足していますので、今後も新しいウイルスなどの感染が防がれるよう、随時バージョンアップを続けて頂けたらありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

パソコンがウイルス感染するのでは?というストレスから解放されました。以前は定期的にデータのバックアップを取らないと不安でしたが、最近はクラウドが発達しているということもありますが、そのような手間もなくなりました。

検討者へお勧めするポイント

Windowsのパソコンを利用するにあたり、ウイルスの脅威から常に守ってもらえるツールだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要十分な機能でパフォーマンスへの影響が最小限

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Windowsへ深く統合されているため、アップデートもWindows Updateでまとめて配信され、動作が重くなることや余計な通知もなく、動作の邪魔にならないことが一番のメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デフォルトでそのまま使っています。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・デフォルトで入っている

その理由
・正直セキュリティに関しては企業の管理なのでよく知りませんが、Windows Defenderは会社でもどのPCでもデフォルトで入っていますし無料でダウンロードも可能。他のソフトとは安心感が違うと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

岐阜商業高等学校|小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WindowsのPCやタブレットにデフォルトで入っている

セキュリティソフトで利用

良いポイント

・Windowsなので安心できるし、無料で使うことができるのでありがたい。
・ウイルスからの保護を最低限レベルでしてくれるし、PCスキャンも行ってくれるのがよい。

続きを開く

ハンヌキ タカヒサ

NEC|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft製品と相性がよいEDR

セキュリティソフトで利用

良いポイント

数あるEDR製品の中でMicrosoft Defender for Endpointを利用しています。Azure Active DirectoryなどのMicrosoft製品と連が携可能です。E3やE5のMSライセンスを持っていると低コストで利用できるところが良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Windows Defender

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Windows10 に標準で組み込まれており、無料で最新のセキュリティ対策できるソフトであり、非常に気軽に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デフォルトで入っているので使ってます

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・セキュリティソフトとしてPCに無料で入っているので安心感がある
・マルウェア対策などされているのもありがたい
・PCスキャンもしてくれる

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsに無料で付属するセキュリティーソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

ほとんど、これだけあれば十分かな、と言えるレベルの検知能力。
過剰に保護しないので安心です。
別のソフトを使用したとき、‘MIDI‘ファイルまでウイルスとして検知され、不快でしたので。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウィルス類の被害を直接受けたことはありませんが

セキュリティソフトで利用

良いポイント

良いポイントは普段遣いでは分かりづらい。認識しづらい。
メール添付ファイルは慎重に保存しているし、
公共のネットワークを利用することもほぼしない。
Windowsネイティブなしくみと捉えているので、余計なリソースを消費することが無さそう、という安心感が良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最も最初から入ってる簡易的なセキュリティーソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Windowsがセットアップされる前からインストールされているので、最小限脅威に驚かされることはない。
実際に別のセキュリティーソフトをアンインストールしても、Windows Defender がセキュリティーソフトとして動作してくれる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!