カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Wixの評判・口コミ 全165件

time

Wixのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (114)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (92)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (102)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データベースと連動したWEBページの自動生成が簡単にできる。

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

現在1500アイテムの商品情報をWIXのデータベースに入力し、
このデータをWEBページとして自動生成する機能を用いてサイト運営の
作業コストを大幅に節約しています。

改善してほしいポイント

海外企業が運営しており、日本語での各種情報が少ないので、
もう少し日本の顧客に優しいサポート体制を作って頂きたいです。
ただし、基本事項については日本語のサポートは万全ですので、
高度なプログラミングを駆使したページを制作しない限り
一般のユーザーであれば不便はないと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

WEBページ上の商品点数が2000点を超えており、
マニュアルでの運営に限界を感じておりましたが、
WIXにてWEBページの自動生成機能を利用してからは、
ページデザインの一括変更などが瞬時行えるようになり、
作業の効率化が可能になりました。

また、データベースへの入力フォームに必要事項を記入するだけで
WEBページが自動生成されるので、WEB関連知識のない社員でも
新ページの更新作業が行えるので重宝しています。

検討者へお勧めするポイント

ホームページのページ数が多くなりそうで、今後のHP展開に不安を覚えるユーザーにお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

HPの専門知識は不要、ブラウザだけで簡単にHP作成が可能

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

HP作成にはHTMLやCSSのコーディング知識、サーバ契約など敷居が高く、ITに疎い方には難しい状況でしたが、WIXを使うことで誰でも簡単に現代風デザインの見栄えの良いHP作成が可能になりました。世界中で使われているサービスなので、サービス終了の可能性も低く、安心して今後も使い続けることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

超簡単なホームページ作成サイト

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

・HTMLやCSSの知識がほとんどいらずに直感的に簡単にホームページが作れます。
・テンプレが豊富にあるのでそこをベースにしていけばサクサク作れます。
・googlemapやお問い合わせフォームも簡単に載せられるので便利です。
・文字などのフラッシュ機能もありそれっぽく仕上げられます。
・Wixのサーバー上ですべて編集するので、外出先などネット環境があればどこからでも編集できます。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも簡単にホームページが作成できる

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

この製品はまず製品内で簡単にドメインを取得できます。取得したドメインは初年度は無料で接続できます。ホームページの作成はツールがわかりやすいので直感的に操作ができ、誰でも簡単にホームページが作成できます。作成したホームページはいつでも簡単に無料で画像や文章を更新でき、年間のホームページ維持費のコスト削減に大きく貢献できます。
さらにSEO機能がホームページの閲覧回数を増やすの大いに役立ちます。グーグルマップと関連づけることもできるので自分で地図を作成する手間が省けます。付属の有料アプリを初年度はいくつか無料で使用することができます。パソコン上で作成したホームページは自動でモバイル用の仕様も同時に作成されるのでスマホ専用のホームページをわざわざ作らなくても済みます。ブログやネットショッピング機能も追加できるので拡張性の高さも魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

後発の他社サービスと比べると・・・

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

昔から無料HP作成としての歴史があり、信頼度は抜群。
自由度も高く、自分が思うHPを作ることができる。実際に数年前に初めて無料HPを作成した際に、なんの知識も無くても数ページのHPを作成することができた。

続きを開く

非公開ユーザー

オフィスCLIP|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

視覚的な編集が便利で簡単!初心者からプロまでOK!

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

WEBデザイナーとして、自分や友人のページを手軽に作成できるツールとして利用していました。視覚的な編集=見たままのアップロードが大変便利で、ツールやインターフェースが綺麗なのも使いやすさに直結しています。共同編集もできるため、クライアントと自分が同じアカウントで進捗などを共有できるのもとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

webサイトの提案用に使用

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

実際に動かすホームページではなく「キャンペーンページのプレゼンテーション」のときに使用しました。
クラウドストレージ+セキュリティもついていてノーコードで簡易的なLPが作れるので重宝しました。
エンジニアでなくてもパワポの感覚で画像やリンクを貼ってページ作成が出来るのはとてもいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にかっこいいページが作成できます。

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

ブラウザ内で完結できるシステムです。
最初は作るの難しいのかなと思ってなかなか手を出してなかったのですが、ドラッグ&ドロップだけでも作っていくことができます。
非常に簡単なシステムなので初心者でも大丈夫です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

HP作成と管理に手間をかけたくない方に

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

海外製品なだけに、とっつきの悪さや「お問合せが一切無い」(FAQのみある)というよくある状況だが、それだけに慣れてくると使い勝手が良くなってきます。
ホームページはアップロードしたコンテンツ(画像や動画)を設置するだけですし、レイアウト調整にはテンプレートを利用するだけなのでデザインに困るということはありません。
まさに、「手軽で簡単に」ホームページが作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WordPressの優位性がなくってきた今だからこそ

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

構成を考えるフェーズ、デザインするフェーズ、チェックバックを集めるフェーズ、それぞれに特化したモードがあるため進行管理もとてもしやすい。Editor-Xなど革新的な取り組みも期待値が高く、使ってみたいと思わせるロードマップになっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!