カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Wixの評判・口コミ 全165件

time

Wixのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (114)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (92)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (102)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽で簡単

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホームページ作成に対して、特に知識が無くても、ドラッグアンドドロップで簡単に作成が出来ます。サイトメニューでページの構成が組立安く、ギャラリーからスライドショー等も楽々追加出来ます。
更にモバイル版のページも同時作成出来るのは大きなポイントかと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

細かな調整が出来ない部分があります。
特にモバイル版のページはPC版のページとリンクしている為、モバイル版へのみの追加や、変更がうまく出来ない部分が多々あります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

現在ホームページの見直しを行っており、外注にて作成することも考えましたが、テンプレート的なページであればコストを抑えられるものの、自社色を出そうとすると、やはり外作だと価格面がだいぶお高くなっておりました。
WIXだと、自社色を出しつつ、それなりのページが作成でき、かつ、有料にしてもコストがだいぶ抑えられました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

ホームページ制作を考えている人は、まず一旦イメージだけでも作成してみるとやりたいことがはっきりしてくるかと思います。そうしたトライアル的な使い方も出来ると思います。

閉じる

非公開ユーザー

人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的な操作で簡単にHPが作成できる

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTMLがわからない人でも簡単にHPが作成できるのが強みであり、最高のサービスです。社内で必要な情報を共有できるサイトを作成するにあたり利用しましたが直感的な操作で簡単に作成できました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務利用では工夫が必要

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず、使い方はかなり簡単です。
業務上の位置づけさえ割り切れておれば、たとえばECサイトを構築するというのでは工夫が必要ですが、テンプレートから選ぶだけで簡易ながら良い見た目のサイトが構築できます。
人員を限定して短時間にローンチできるので良いですね。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

こだわりがなければ直感的に使えるので便利

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さくさくっとページ作成できるので、こだわりがなければ利用価値あります。計測ツールなどの連携も一通り可能です。
画像やCTAの追加、配置の編集なども直感的に操作できるので、詳細な知識がなくても簡単にサイトが作成できるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーの為を考え尽くされたCMS

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTMLを知らない初心者向けにはAIDモード、カスタムでおあちこち変更してオリジナルにしたいユーザーにはエディターモードとモードを分けることでユーザーニーズにこたえる形をとっている。
ベースとなるテンプレートも全部見つくせないほど豊富で、同じようなサイトになることを未然に防いでいる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者も安心のHP制作ツール

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初心者でもhtmlを一切記載することなく、テンプレに沿って作っていくだけでホームページをつくれます。テンプレートだけのかっこ悪いサイトになりそうですが、自動で作ってもなかなかデザインがしっかりしたサイトができあがります。
少し手を加えれば素人が作った恥ずかしいサイトという風にはならず、クールなサイトにすることが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも作れるホームページ

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WIX一番の売りである、まったくhtmlを知らない人でもホームページが作れてしまうADIもーどだろう。これは本当にノンコードでサイトが作れ、一切htmlやcssを記述する必要がないだけでなく、知識も一切必要ない。
ワードプレスなどは投稿だけならhtmlを知らなくてもできるが、きれいな装飾をしようとするならある程度cssは知っていいたほうが良かったりするが、WIXでは本当に一切不要。
テンプレートベースとはいえ今風なサイトがものの30分もあれば初心者でさえ出来上がってしまう。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者からデザイナーまで誰もが使えるweb制作ツール

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

adiといったデザインを自動で作ってくれるモードとhtmlを編集して全体的なカスタマイズが出来るエディターモードの2種類が用意されていて、htmlを知らないまったくの初心者でも、htmlで自分で組み上げることが出来るデザイナーでもそれぞれのスキルに合わせて、求めるサイトを作ることが出来る仕組みの万人向けのサイト作成ツールであり、便利な商品となっている。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全部こみこみでサイトが作れる

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サーバ、SSL、ドメイン、webサイトの制作を全てインクルードした作成サービス(独自ドメインはオプション)。自分でサーバを用意して、ドメインを設定して、ssl設定をして、ワードプレスをインストールしてという手間が一切必要なく、コードを記述することもなくサイトが作れるのは驚異。
テンプレートがベースになるとはいえ、膨大な数のテンプレートがある烏煙、かなりのカスタマイズも行えるので、手間さえかければプロが作ったサイトと遜色ないようなものも初心者が作ることが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で手軽に美しいサイトが素早く作れます

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTMLなどのWeb技術の知識がなくても、Wixで用意されている多くのテンプレートから選択して、そこからカスタマイズしていくことで手軽に素早く美しいサイトの構築が可能です。
業務のメインサイトというには機能的には足りないですが、そうではないサイト構築としては便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!