生成AI機能
テキストコンテンツ生成
AIが登録ファイル内の画像を読み取り、画像付きで回答を生成します。写真やイメージ画像があることで、直感的に内容を理解することが可能です。
生成AI機能満足度
4.5
2
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

WowTalk(ワウトーク)の評判・口コミ 全75件

time

WowTalk(ワウトーク)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (57)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (11)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (47)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|会計・経理|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEと同じような感覚で使用できるので、従業員に詳しい説明をしなくてもなんとなく使える。
管理者ならアカウントや、使用状況を管理できるので使いやすい。

改善してほしいポイント

通常の使用には問題はないが、詳しい操作についてヘルプがあるものの総合的なマニュアルがない。
管理者としてグループの管理ができるようになると良い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

従業員同士のコミュニケーション、特に電話で行っていたものがメール感覚で伝えられる。電話だと出ることができない場合があるがその問題が解決した。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手は良いです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自分宛てにトークを送れる
・グループ内で発言のあった相手のアイコンをタップすると、個別トークに切り替えられる
その理由
・メモや備忘などに活用できる
・グループから個別へのトークが切り換えやすい

もちろん、その他チャットや通話など一般的な機能も問題なく利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

南西海運株式会社|運輸|総務・庶務|20-50人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

報・連・相が行いやすい機能に便利さを感じている

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品を利用していて良かったポイントは電話機能がついていたことです。今年入社したての私は入社当時、社員の電話番号を知りませんでした。一人で外出した際に分からない事がありすぐに返事が欲しい状況が多々ありました。そんなときにこの製品の電話機能を使って社員とすぐ連絡を取ることができてとても助けられました。

続きを開く

諏訪 魁信

清水建設株式会社|総合(建設・建築)|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アプリケーションを利用してみて

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンやiPhoneやAndroidなどのスマートフォンにもアプリケーションが対応している。
特に初心者が困るような難しい操作はなく、誰でも利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

地域が離れている店舗との連携に便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホやパソコンから現場の状況をチャットのように連携できるのが魅力です。現場の写真も投稿でき地図上にプロットできるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションが活性化します

ビジネスチャットで利用

良いポイント

WowTalkは、社内のコミュニケーションをシンプルかつスピーディーにしてくれる優れたツールです。LINEに近いUIで、ITリテラシーが高くない社員でもすぐに使いこなせるのが大きな魅力。
特に便利なのは、既読確認機能です。誰がメッセージを読んだかがすぐに分かるので、「伝えたつもり」がなくなり、チーム内での認識齟齬が激減しました。社内SNS機能や日報の共有もWowTalk上で完結できるため、他ツールを併用する必要がなくなり、情報の一元化にもつながっています。テレワーク中のコミュニケーションも、WowTalkがあったおかげでスムーズに保てています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能なコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

既存のチャット機能についても既読機能だけじゃなくリアクションがついていたり
全体的な周知は掲示板機能
お願いしたい依頼はタスク機能
メンバー同士のコミュニケーションはサンクス機能
などチャット以外にもあると便利な機能が備わっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

病院|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINE的に使えるのでユーザーの心理的負担が少ない

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINEのように使用できるので、社内でもスタンプを使用したり気楽なコミュニケーションが取りやすい
・PCからの入力も可能なのでスマホ入力の煩わしさがない
・即時的なやりとりがしやすい
・LINEと異なり既読した人が確認できる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

トークアプリだけど色々できる!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内の人間であれば、いちいち友達追加などをしなくても他部署や他店舗の会ったことのない人でも連絡をとることができる。
メッセージもだれが確認して、誰が確認してないかなどがわかりやすい。
掲示板を作成すると、その店舗だったり、チームやメンバーなどのみで情報共有を簡単にすることができる。
また、タスク管理を作成することで、そのメンバー間でやらなければいけないことをお互いに確認しあえるので、直接確認をとらずに把握することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

「WowTalk(ワウトーク)」

ビジネスチャットで利用

良いポイント

この度WOWTALKを使うようになり社内での情報のやりとりが活発になりました。
以前はLINE worksを活用していたのですが「LINEと同様の操作感」とはいかず。
取引先、顧客、社内の区別がはっきりせず社内の情報を外部の人間が閲覧できる設定になっていないかもやもやしたものが有りました。
現在はLINE worksと併用でWOWTALKは社内の閉じられグループの連絡事項に使用しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!