非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Wrikeを用いた進捗管理
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
テレワークが主流になり、対面でのコミュニケーションが少なくなったことで進捗や課題管理の共有がしづらい状況になっていた際にWrikeを使い始めました。各個人のタスクの管理、タスクごとの進捗の管理を行えるようになりました。日程を入力すると自動でカントチャートが作成されるというところが使いやすく助かっています。
改善してほしいポイント
機能はとても多いが、使い初めには難しいと感じる部分もあるためもう少しUIUXを簡潔にしても良いかと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークへ移行した際の課題進捗管理の共有が簡単に行えるようになりました。ガントチャートの作成など機能的にも満足なものであるため、担当者レベルでも便利だと思いますが管理職が部下たちの進捗管理やタスクの割り当てをする際により役立つのではと思います。
続きを開く
連携して利用中のツール