弥生会計 オンラインの評判・口コミ 全181件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

弥生会計 オンラインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (136)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (21)
    • IT・広告・マスコミ

      (56)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (120)
    • 導入決定者

      (54)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

喫茶店|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自動でデータを取りこみ分かりやすい入力画面で使いやすい。

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・銀行口座、クレジットカード、レジシステムとの連動
・自動保存してくれる
・決算書の作成まで完了

その理由
・今まで通帳からデータを手入力していましたが、自動で転記されるのでとても便利
・仕訳も過去の傾向から自動的に選択してくれる
・ウィザードを進めれば決算書が作成される

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・動作が重く感じる時がある。
・銀行ログイン認証がすぐに切れてしまう。
・対応していないクレジットカードがある。

その理由
・もっと軽くしてもらえれば助かります。
・ログイン認証が切れないシステム改善希望します。
・全てのカードで対応して欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

いつも決算ギリギリでやっていたのですが、自動で取りこみしてくれたり途中経過でどれだけの売上があるのか、何が売れているのか分析も出来るようになりとても良かったです。
今まで決算にかけていた時間も半分程になったと思います。

検討者へお勧めするポイント

無料でのトライアルがあるのでまずは是非使ってみて欲しいです。
自分で解決出来る方はサポート不要でも大丈夫です。

閉じる

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

初心者向けで使いやすい。

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使いやすい
・自動振り分け
その理由
・経理の知識が無くても入力しやすい
・口座登録で自動振り分けが可能

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも使いやすい

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・仕訳も簡単な説明付きで非常に理解し易い
・仕訳から損益計算書まですぐに分かり易く確認ができる
・サポートも充分でメールを使用した問い合わせも速やかに回答頂け、親切丁寧。
その理由
・月の売上も一目瞭然
・間違い入力があったとしてもエラーで先に進めないので初期段階で間違いの発見ができる

続きを開く

加藤 匡人

合同会社アイク|介護・福祉|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすいソフトです

会計ソフトで利用

良いポイント

会計処理をWebで行うことで、会計担当者が変更となった場合でも、過去の入力履歴を検索することで、記帳処理が
スムーズに引き継げ、税理士とも情報を共有することで、年末調整や法人税の申告を楽に進めることができました。
また、期中でのB/S、P/Lの出力も随時可能なので、金融機関からの申し出にもすぐ対応できてます。
さらに、補助科目を設定することで、部門別の損益を確認するのに、助かってます。

続きを開く
池田 千帆

池田 千帆

有限会社吉井商店|その他小売・卸売|資材・購買職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者にも使いやすい

会計ソフトで利用

良いポイント

前々期まで会計士へ全てを依頼していたが、前期より弥生会計ソフトを導入し、自身のみで日々の会計業務及び決算に至るまで行うことになりました。
入力に迷う時は入力例もあるので、検索しそれを参照しながら日々の会計業務を行なっておりました。
簿記三級レベルで決算まで無事完了することが出来ました。
弊社は違いますが、サポートを受けることが出来るコースもあるのでそちらを使うとより分かりやすいサービスを受けることも出来ます。
弥生ソフトを使い始めて今期で2期目になりますが、継続していく予定です。
かなりオススメです!

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カード決済の処理もラクラク

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマート取引取込(電子明細連携)
・かんたん取引入力
その理由
・カード会社の引き落としデータを直接取り込めて、入力する手間が省ける
・小さな会社の経理なら、かんたん取引入力を使えばこまめに伝票処理ができて、溜め込まずにすむ

続きを開く

カネコ ユウスケ

有限会社MITドットトウキョウ|その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

おすすめの会計ソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

会社で必要で導入いたしました。
毎日、業務として入力していますが、使いやすさを感じています。
具体的には、テンプレートが充実しており、またわからない会計処理があった場合でも、調べるのが容易です。
まさになくてはならないソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

(株)ステイ九州|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすい

会計ソフトで利用

良いポイント

株式会社を始めたのはいいが、どう会計をしていいか途方に暮れていた時に出会ったのがこの弥生会計オンライン。とにかく仕分けが使いやすい。一度入力したら次は候補としてすぐに出てくるし、まさに感覚的な操作で会計が進んでいく。ゲーム感覚といえばいいだろうか。面倒と思っていた会計業務が一気にはかどることとなり,大変重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプル

会計ソフトで利用

良いポイント

とにかく使い勝手が良い。基本的なソフトなので業界特有の事柄は加味せずシンプルに記帳など最低限の事柄だけができれば良い企業にはもってこいだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

法人化したことにより弥生の青色申告クラウドから乗り換えました

会計ソフトで利用

良いポイント

個人事業主の時に弥生の青色申告クラウドを使っていました。
当時は税理士をつけずに自分で確定申告していましたが、
法人化したことにより弥生会計 オンラインに乗り換えました。

収支の入力はほぼ青色申告クラウドと変わらず使うことができるので戸惑いません。
UIも丁寧に設計されております。
なにより顧問税理士とのデータ共有が非常にラクで不安がありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!