弥生会計 オンラインの評判・口コミ 全181件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

弥生会計 オンラインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (136)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (21)
    • IT・広告・マスコミ

      (56)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (120)
    • 導入決定者

      (54)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

弥生会計オンライン♡

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・好きな機能は自分で仕分けをアレンジ出来る機能
・確定申告資料が作りやすい
その理由
・自分で仕分けをアレンジ出来る機能がとっても便利です。各カテゴリーごとに「簡単入力」が出来て便利◎
・ステップ1から順に資料を仕上げる事が出来るからとても楽です。途中で間違えに気づいても簡単に修正が出来ます。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・サポートへの電話のお問い合わせは有料である点

その理由
・お電話でのサポートのお問い合わせは有料であるため、少々不便に感じる事もあります。Eメールのお問い合わせは無料なので、電話も〇〇分までであれば質問は無料、というふうにしていただきたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・確定申告書類の作成と提出

課題に貢献した機能・ポイント
・自分の好きな時間やペースに合わせて確定申告書類が作成出来る点が魅力的です。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポートに満足

会計ソフトで利用

良いポイント

会社を起業し、初めて経理を行いました。知識0だったので、できるか不安でした。やよい会計オンラインではサポート体制が充実しています。仕訳の仕方で分からないことは、電話をかけて聞き、学んだ知識を自分でまとめ、仕訳の知識を増やしていきました。1年経つと自分で仕訳することができるようになりました。法人税申告書の作成も、全力法人税という法人税作成ソフトと連携しているため、税理士にお願いせず、無事税務署に提出できました。今後も継続して使っていきたいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でもかんたん入力から始めればOK

会計ソフトで利用

良いポイント

質問も出来、何より初心者でもカンタン入力から始められて取り掛かりやすかったです。
簿記の勉強を始めたら仕分けからも自分で入れられる様になり、ますます利用が楽しくなってきました。
定期的に為になるコラムも送ってくださったっり、助成金や補助金の情報もアップデートしてくださるので時間のない私にはもってこいでした

続きを開く
池田 元

池田 元

一般社団法人随筆春秋|放送・出版・マスコミ|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

人気ソフトだけに会計事務所と二人三脚で

会計ソフトで利用

良いポイント

法人立ち上げの時からお世話になっている会計事務所さんのお勧めで弥生会計オンラインを使い続けています。経営者である自分自身が出入金を入力していますが、いつでもどこでも作業ができるので、すき間時間を有効に使えます。会計事務所さんとの打ち合わせの時には、同じソフトですから話が通じやすいというメリットがあります。だから対面でなくてメールや電話で打ち合わせをするとき、コロナ下のいまとても助かっています。私は経理の専門家ではなく簿記も3級しか持っていませんが、弥生会計オンラインなら扱いが簡単です。そして試算表なども出力しやすいし、画面も見やすいので会計事務所さんからの経営指導もよくわかります。これからも弥生会計オンラインのファンでいようと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が良いです

会計ソフトで利用

良いポイント

かんたん取引入力について、日々の細々した支払いの入力の使い勝手が良いです。また、収入関連は仕訳機能が分かりやすいですね。
基本機能の使い勝手が抜群で、シンプルイズベストです。以前はExcelを使って管理していましたが、使い勝手は良いものの、検索等が煩雑で、
もう戻れないです。
また、レポートの種類も多く、日常業務と決算の両方で役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも使いやすい!

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・かんたん取引入力
・会計帳簿自動集計、作成機能
・会計事務所との連携機能
その理由
・初心者でも簡単に入力可能で、過去入力内容も
 簡単に引用出来るので便利。
・どのタイミングでも簡単に会計帳簿の作成が可能
 で便利。
・会計事務所とのデータ連携が出来るので、入力内容
 の共有、修正などが簡単に出来て便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単便利多機能で時間と費用が節約できる

会計ソフトで利用

良いポイント

クレジットカードや銀行口座からのスマート入力ができる点、決算報告書の作成まで一括で行われる点、収入と支出の変化がグラフ化されて一目瞭然な点です。弊社ではまだ会計は代表が自ら行っています。ほとんどの取引は銀行振り込みかクレジットカード払いになっているので、ログインして自動的に仕分けられた結果を確認するだけで作業が完了します。特別な簿記や会計の知識が無くても、困ったときにはネットで調べたり、税務署に確認すれば問題なく自分で手続きを進めることができます。定期的に仕分けの確認をしておけば、決算報告書の作成も、ソフトの指示に従って入力するだけ数分で完了します。その後、別ソフトで申告書を作成すれば、青色申告もすぐに完了します。また、レポート作成機能があり、収入と支出の変化がいつでも瞬時に確認できます。過去のデータも保管されているので、助成金の申請の際にはとても重宝しました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東山不動産|不動産売買|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会計ソフトをはじめて使う、経理が解らない人、毎日入力できない

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・かんたん取引入力、仕訳の入力、レポート・帳簿の機能がすぐ確認できる
・会社にとって必要な機能を追加できる、必要な時に必要な機能をシステムに取り入れることができる。
その理由
・入力の途中で、レポートですぐ確認出来て修正ができる。仕訳の入力の確認をしながら、各帳簿の確認をして間違いを発見できる。
・創業時から、徐々に業務の追加、削除を検討するのに費用対効果を考える参考にできる機能、周辺ソフトなどの紹介があり、業務のスリム化、合理化に取り組む思考回路の整理に役立つと思います。

続きを開く
西田 なな

西田 なな

株式会社ifree|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会計・給与・請求書会社運営に必要なものを一括で管理できる

会計ソフトで利用

良いポイント

税理士のおススメで使い始めました。
いろいろおすすめポイントはありますが、何がいいというと、会計や給与計算、請求書作成など必要なものが安く、使いやすくサービス展開してくれる弥生会計が一番いいです。

なんせ大手なので、UIやUXはいいですし、細かい使い勝手が悪い部分があまりないです。
(他使っていた時はシステムエラーに悩まされました)

今はそういったトラブルがほぼないですし、お値打ち!
昔からあるツールなので、税理士があるかえないこともないです。

とてもおススメです。

続きを開く

非公開ユーザー

持ち帰り・デリバリー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やっぱり弥生がいい!

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

使用している人が多いので色んな人に聞ける
会計ソフトでは一番の信頼、実績がある
機能的には、すべてを使いこなせてるわけじゃないが、現状で満足
他者と比較しても操作がわかりやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!