弥生会計 オンラインの評判・口コミ 全181件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

弥生会計 オンラインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (136)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (21)
    • IT・広告・マスコミ

      (56)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (120)
    • 導入決定者

      (54)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

1年間の無料はありがたい。

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・1年間の無料利用
・請求書発行ツールとの連携
その理由
・すべての機能をフルで1年間使えるのはありがたい。会計の知識が乏しくどんなにわかりやすいツールでも素人にはどうしても難しい点があるが、チャットだけでなく電話でのサポートも受けられるのでとても助かっています。
・コロナ後、請求書をオンラインで発行しており、請求書ツールも使えるのでとても助かっている。しかも、月10件までは無料で使えるため、私のような個人事業に毛が生えた程度の会社だと無料でずっと使えるためとても助かる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・すべてのツールを同じ画面内で使いたい。
・ブラウザでしか使えないところ
その理由
・いちいちツールを切り替えないといけないのは少しめんどう。請求書発行や経費の入力などがすぐに切り替えることができればなと思います。
・アプリではないため、スマホからの入力が本当にめんどうというか無理。スマホサイズにはなるが、どうしてもブラウザでの起動なので通信環境によってはかなりつらい。領収書などを取り込んでくれる機能があるがスマホで写真を撮る。→PCに移す→ツールにアップロードの手順が必要なので、アプリでスマホから直接とりこめるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会計ソフトは正直安いものではないので無料で使えることでコストを考えずにできることがとても助かる。
また、請求書も同時に作成できるので助かっている。

検討者へお勧めするポイント

トライアルが1年間という長い期間であることが最大のメリット。
その間にフルサポートを受けられるのでツールの熟練度を上げることができます。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

入力が簡単、連携も強化され作業が楽に

会計ソフトで利用

良いポイント

簿記の知識があれば会計ソフトは仕分けなどで困ることはないが(使い方以外で)弥生会計オンラインであれば、簿記に詳しくない人でも入力しやすい形になっていて、会計ソフトのハードルを一気に下げたソフトではないかと思う。
レシートや領収書もスキャンで自動読み込みがされるのは便利。銀行やカードも連携できるので通帳を見ながら間違えないように入力する手間と気力が必要ない。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

分かりやすくどこからでも使えるオンライン版

会計ソフトで利用

良いポイント

オンライン版なので、リモートワークでも作業ができる。winだけじゃなく自宅のMACでも入力できるのはとても助かる。入力項目がわかりやすく特別に使い方のレクチャーを受けなくても感覚で使って行ける(当然慣れるまではいろいろと時間はかかるが、何をすれば分からないということにはならない)

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作もしやすく、便利な機能がたくさんあるのが良いです。

会計ソフトで利用

良いポイント

簡単取引入力では科目や取引手段、金額などを選択して入力するだけなので経理について詳しくなくても操作がとても簡単です。また使用している口座やクレジットカード、依頼をしている税理士さんと連携もできるので、入力の手間が省けて時間短縮になったり、税理士さんに尋ねる時も同じ画面を共有できるのがとても便利です。

続きを開く
三笘 憲一

三笘 憲一

ハイスマ不動産株式会社|不動産売買|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

入力に時間がかからず、使いやすいです。

会計ソフトで利用

良いポイント

本サービスを使用して、メリットは以下3点だと感じました。
1点目は、入力に時間と手間がかからないという事です。
 ・ブラウザでの入力が可能なので、ソフトをわざわざ立ち上げたりという手間が不要です。
 ・インターフェースも分かりやすく、ほぼマニュアル無しで直感的に入力ができました。
 ・銀行口座連携も1分程でき、口座引き落としの経費の転記が不要です。
2.専門知識不要
 ・私は会計の知識も経験も無かったのですが、特に入力に迷う事は無かったです。
3.どこでも入力可能
 ・外出/出張の際、空き時間にサッと入力できるのも良かったです。
 ・帰社してからとなると、忘れたり、入力が溜まって面倒になるので、
 いつでも/どこでもは利便性が高いと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークでも入力できるクラウド会計

会計ソフトで利用

良いポイント

クラウドなので会社に出社しないリモートであっても入力、修正が可能。書類も読み込んでデータ化しておけば出社をしなくても経理作業もできる。
会社備え付けの指定PCでしか入力できなかったことを考えると格段に自由度があがった。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|財務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

弥生シリーズのオンライン版

会計ソフトで利用

良いポイント

簡単入力があるので初めて使う人でも感覚的に入力を行える。口座やカードとの連携もでき入力の手間やミスがなくなる。経理の専門知識がなくてもある程度入力できる使いやすさはとてもいい。
クラウドソフトなので税理士との内容相談などもやりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会計の専門家でない場合も扱える会計ソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

仕分けが簡単で借方貸方をきっちりと理解していなくても入力できる。
オンラインなのでわざわざ税理士がこなくても内容の確認が可能なので無駄な時間がない。
カードも連携ができるので入力の手間が省けるし間違いも防げる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドになってどこからでもアクセスできる

会計ソフトで利用

良いポイント

以前の会計ソフトのような複雑な入力がかなり簡単な区分けになっており、入力が楽になった。
クラウドなのでリモートワークであっても入力が問題なくできる。
当然インボイスに対応しているので困ることがない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めての会計

会計ソフトで利用

良いポイント

創業後、すぐの登録をしましたが、
手順や、入力方法がわかりやすくとても助かっています。
口座やカードの連携もスムーズでした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!