弥生会計 オンラインの評判・口コミ 全181件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

弥生会計 オンラインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (136)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (21)
    • IT・広告・マスコミ

      (56)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (120)
    • 導入決定者

      (54)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会計初心者でも使える簡単機能

会計ソフトで利用

良いポイント

入力作業を行ってみると、一般的に一番最初に壁となる仕分けだが、読み込みでできるものは自動仕分けされるし、入力したものも自分で考えなくても簡単に選んで仕分けできるので、会計知識が無くても入力ができるのは素晴らしい。

改善してほしいポイント

仕分けルールが独特なので、逆にいままで既存の会計ルールで仕分けしていた場合、こちらのフォーマットに合わせるのが大変そう。自動で変換できるなどがあればいいのかも

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

何と言っても自動化がされていて入力の手間が大きく軽減されていること、仕分けも悩まなくていいこと、在宅でも作業ができる事が大きなメリット。自動化で作業が楽になるだけでなく、入力ミスを大きく減らせるのでチェックも楽で時間を大きく削減できている。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

知名度No.1の会計ソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

知名度No.1でありながら、他社を圧倒する安さで提供されていて、コストを少しでも減らしたい企業にオススメだと思います。また、利用料が安いだけではなく、クレジットや口座等の連携、自動仕訳など他社のクラウド会計ソフトと比較しても今のところ特に遜色ない機能が実装されていると思います。さらに、ユーザーインターフェースについても初心者にわかりやすく設計されていて、特に不自由せずに決算書作成まで可能です。そして、何かわからないことがあれば、Q&Aやサポートで確認、相談すれば解決できるため、至れり尽くせりの会計ソフトだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会計ソフトは進化が止まらない

会計ソフトで利用

良いポイント

会計業務で起こるのがヒューマンエラーであり、それは入力作業がほとんどであり、さらにその確認作業で時間がかかるというのが常ですが、入力業務のほとんどが自動化できるので業務のコアパフォーマンスがあがります。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|製品企画|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

想像以上に簡単に導入できました

会計ソフトで利用

良いポイント

昔、経理部員でしたが、その時の経験から比べると、弥生会計オンラインは「未来の経理部」、という感じで感動しました。
一人で仕訳から決算まで何でもできちゃいます。
自動化できる仕組みが進んでいるけど、手作業もできるので、自分のような経理をかじったことがある者にとっては面倒なところだけをオンライン処理できて便利。
サポート付きのプランにしたのですが、導入、運用に際して特に難しいことは何もなく、結局一度も問い合わせをしていません。

出先でもオンラインで作業できるのが非常に便利です。
バージョンアップやバックアップの心配がないのもいいですね。

オンラインだから処理時間がかかるようなことはなく、サクサク使用できています。外部の銀行通帳の読み取りなどは、多少時間がかかりますが、以前、手作業でcsvをエクスポート/インポートしていたのに比べると、雲泥の差があります。仕訳もある程度学習してくれます。
(後述する理由で弊社では導入はできなかったのですが)スマホで、レシートなどを読み込む無料アプリも用意されており、使ってみたところ非常に便利です。
電子帳簿保存法に対応する上では、とっても重宝すると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

入力作業が劇的に楽になるソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

口座の連携だけでなく、領収書などの読み込みや自動仕分けなど、打ち込みでミスが起きやすい項目をかなりの範囲で自動化できる。
オンラインなのでペーパーレスになり、税理士とのやりとりもかなり楽。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利なオンライン会計

会計ソフトで利用

良いポイント

オンラインなのでスマホからでも確認ができるのは便利。
基本は社内が常だがヘルプなどでイベントの手伝いなどに駆り出されても、外からみたり作業することも出来るので、自分が外出したことにより、業務の進行を妨げることなならないのは大きなアドバンテージ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい!!

会計ソフトで利用

良いポイント

もともと地元の商工会議所の方に起業する際紹介してもらいました。弥生会計だったら、決算をする際にどこの会計士さんや税理士さんでも引継ぎがしやすいとのことだったので、登録してみました。今まで2か所の会計士さんにお願いしてきましたが、どこもデータの転送などもしやすく、修正などのやりとりも簡単で、私自身も使いやすく本当によかったです。一度パソコンが壊れてしまったが、バックアップもあり復旧できて本当に助かったので、これからも使いたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インボイス及び電子帳簿保存法に対応

会計ソフトで利用

良いポイント

弥生会計ではいち早くインボイス及び電子帳簿保存法にも対応しており、携帯の弥生レシートアプリで領収書を写メして弥生スマート取込でそのまま帳簿に入れられる。また、受領証憑や発行証憑もスマート証憑管理で簡単にデータに出来、そのまま帳簿に反映させる事が出来、以前にもまして、簡単に帳簿登録が可能となった。Misocaも使用して請求書や見積書を作成しているので、作成した請求書はそのまま弥生会計と連携させておけば、売上管理や売掛金回収などの情報もすぐにデータ化出来て非常に楽である。来年から施行される電子帳簿保存法にも対応しており、大変便利なソフトだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

法人決算書の作成まで自力で対応可能

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日々の仕分けなど煩わしい処理が非常に楽にできる
・CSVで一括のアップロード機能が非常に使える
その理由
・競合の会計ソフトより圧倒的にわかりやすく使いやすい
・一定程度の会計知識があれば決算書の作成まで自力で対応できる

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

小店舗、零細企業にとってのベストな選択

会計ソフトで利用

良いポイント

ウェブ上で動作する他の会計サービスを2つ利用したこともありますが、弥生会計オンラインはこれまでの中で最も使いやすいサービスだと思います。

まずレスポンスが良くサクサクと動きます。ブラウザの反応を待つことがなく速やかに入力作業が行なえます。

他サービスの簡単入力ではどのような仕訳が起きているのかよくわからず、修正する際も画面が見づらく苦労をしました。が、弥生会計オンラインでは簡単入力もどのような仕訳が起きているのかわかりやすく、詳細画面での仕訳ミスも発見しやすく修正も容易です。
当店で使用しているレジ(Airレジ)からの売上データが取り込めるため1件ずつ売上入力しなくても良いのがとても楽です。また銀行の入出金データが取り込めるのも大変助かっています。

多くの税理士事務所とも連携が取れているようで、当社側が入力したものを、わざわざ来店してもらわずとも税理士事務所側でチェックしていただくことができ誤りや不明点等を指摘いただけけるのも便利です。

日商簿記3級程度の知識があり、自社で基本的な経理作業を行っている小さな店舗、零細企業にとって弥生会計オンラインはベストな選択肢だといえます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!