カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

弥生給与 Nextの評判・口コミ 全281件

time

弥生給与 Nextのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (33)
    • 非公開

      (214)
    • 企業名のみ公開

      (34)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (53)
    • 飲食・宿泊

      (16)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (37)
    • コンサル・会計・法務関連

      (14)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (23)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (146)
    • 導入決定者

      (122)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バージョンアップ

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

旧システムよりバージョンアップ
以前設定していた明細項目などを引き継いでいるので移行はスムーズ
まだ使っていませんが、給与明細をWEB配信出来るのは経費削減になりそうです

改善してほしいポイント

有給休暇の自動付与、使用、残日数などの管理機能があればなお良い
バージョンアップして値段が上がったのは残念

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

旧システムより導入して2年以上経ちますがシンプルで使いやすい
税金、社保の計算が自動なので間違いがなく非常に楽です

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

明細書発行

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・毎月の給料明細について社会保険の料率や所得税の入力が必要ないこと
先月のデータを基本コピーしてくれる

その理由
・今まで手書き明細を作成していましたが、省力化が図れました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

以前よりは自由度は上がっているかも

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

まだアップデートして間もないですが、以前までは月ごとの交通費の設定の仕方がわからずに毎回手入力でやっていましたが、今回のアップデートで給与の設定項目がわかりやすくなり、交通費の設定が問題なくできるようになりました。まだ給与明細の作成はしていないですが、正職員、パート・アルバイト毎の給与の基本設定がわかりやすく、細かくできるようになったため、全体的に使いやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社セカンド|介護・福祉|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

程よく使いやすい

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

以前はExcelで作成していた給与明細が、とても見やすく格好よくなりました。
年末調整は会計事務所さんにお願いしているので
このオンラインの最低限の機能で満足しています。
自動計算もとても正確で楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他モノづくり関連職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バージョンアップでさらに使いやすくなった

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

・Web装飾が無くなりシンプルな画面表示になった為、以前より見やすくなっている。
・明細がWeb明細対応になったので、紙ベースの明細を配付する手間が省ける。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ライオンメディカルグループ|エステ・リラクゼーション|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

新しくバージョンアップしたやよいの給与明細に移行して使用してみましたが、以前より見やすくなりとても使いやすいです。また前よりもサクサク動くのでストレスがなくシンプルなので誰でもすぐに使いこなせると思います。今後もこちらを利用していきたいです。年間利用料もリーズナブルで良かった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも使いやすい

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

やよいの給与明細オンラインは、初心者でも使いやすくできており、分からない部分は問い合わせすれば教えてくれるので使い勝手がいいと思う。そもそも慣れればルーチン業務であり、前月の情報を引き継いで打ち込めるので楽である。自社用の項目追加も簡単にできる。値段も安く使い勝手もいいので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽で使いやすい

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

オンラインなので作業端末が変わっても利用できるため便利です。
最初に会社情報や従業員情報の登録が必要ですが、その後毎月の給与計算では入力する項目も少なくシンプルに利用できます。
集計表で年度毎の明細もリストで確認ができて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

従業員へ給与明細をweb上で公開できるようになってラクに

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

新バージョンになって新たに追加された機能がとても便利です。それは従業員さんが給与明細をweb上で確認できるというものです。当社は基本的に現場仕事で業務終了後は自宅への直帰が可能な勤務形態にしているのですが、給料日だけは皆んなに事務所へ寄ってもらうことになりそれが少し煩わしく感じていました。ですが、この新機能のおかげで印刷や手渡しなどのコストが削減でき大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

乗り換えて4年目になります。

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・弥生会計に明細が共有され、自動仕訳される点は仕訳処理が簡素化される

その理由
・他社の会計ソフトと給与ソフトを使用していましたが、連携ができず、毎回仕訳処理をしないといけない事は、手間かかっていました。
その点が簡素化され、仕訳処理が楽になりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!