非公開ユーザー
情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
インボイス対応以降利用頻度が減った
良いポイント
顧客とのやりとりから受発注にまつわる一連の書類が発行出来るうえ、仕入先等の取引先とのやりとり全般を一気通貫で管理出来るので便利。
改善してほしいポイント
インボイス対応の請求書のフォームが準備されず、Zoho Booksを追加導入した。また、メールキャンペーン用に Zohoキャンペーンも導入し、データを連係させて簡単にキャンペーンを打つことが出来たが、CRMとの連携(=CRM側へインポートしての活用)が良くわからず、利用頻度が下がっている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
元々はSalesforceを使っていたが、劇的に安価に同じ事が実現出来た点。
顧客管理、取引先管理、受発注、請求処理がオリジナル帳票の制作も含めてSalesforceに比べて柔軟に設定出来た印象。
検討者へお勧めするポイント
ひとつのアプリでCRMと営業管理(見積・請求)を集約したい場合は非常に便利です。但し日本の製品では無いので、ローカライズはされているものの、使い勝手に違和感が無いか試用の上導入検討されることをおすすめします。
続きを開く
菊池紗矢香
OFFICIAL VENDERゾーホージャパン株式会社|マーケティング
ご意見をいただき、誠にありがとうございます。 顧客対応から営業管理までを一気通貫で管理し、帳票作成にお役立ていただけているとのこと、大変嬉しく思います。 また、インボイス対応の請求書テンプレートについてのご要望もありがとうございます。今後のサービス改善への参考にさせていただきます。 Zoho Campaignsとのデータ連携手順についての詳細につきましては、日本語サポート窓口(https://support.zoho.co.jp/portal/ja/home)までお気軽にお問い合わせください。 引き続き、Zoho CRM をお役立ていただけるようサポートしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。