Zoom Roomsの評判・口コミ 全21件

time

Zoom Roomsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (19)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (15)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全社的に重宝しています

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理者として
・会議ごとに参加者単位でレイテンシーやパケットロス、端末の負荷などをモニタリング可能でトラブルシューティングしやすい
・サイネージ機能を使ってメールや社内ポータル以外でもメンテナンスや障害などの情報を発信できる
・WebAPI経由でいろいろとカスタマイズできる

利用者として
・UIがシンプルで分かりやすい
・音声、映像ともにクリアで、海外の回線が細い拠点とも違和感なく会議ができる。
・超音波近接性を使ったダイレクトシェアが非常に便利

改善してほしいポイントは何でしょうか?

コントローラとしてiPadを使った場合が一番機能が充実しているが、バッテリーが膨張するなどのトラブルも起きやすいため、アプライアンス製品を出してもらえるとありがたい。
(最近いくつか製品が出てきているので、選択肢が増えるとさらに良い)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

回線の細い海外拠点を含めた会議を行う場合、従来の会議システムでは不安定で会議が中断したり、そもそもつながらないトラブルが頻繁に発生していました。
Zoom Roomに刷新したことで、海外ともストレスなく安定して会議がおこなえており、国内でも多拠点間での会議や外出中の社員も会議に参加できるようになり、社内外問わずコミュニケーションが活発になりました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テレビ会議のスタンダードになりつつある

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テレビ会議を行う際にはSkypeやGoogle Hangoutsを使用していましたが、最終的にZoomに落ち着きました。URLベースで会議スペースの共有ができるところや、音声画質が安定していること、設定が楽でお客さんに受け入れられやすいなどが良いところだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高品質で簡単にミーティング設定が可能です

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高品質のTV会議はもちろんのこと、”Zoom Roomsスケジュール作成用ディスプレイ”でその場で簡単に時間を抑えて会議予約することが出来ます。これは非常に重宝しており、(会議が多い弊社ならではかもしれませんが)その場ですぐ設定が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多拠点のテレビ会議に最適

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①それぞれの拠点を大画面で、一体感を持ってシームレスに繋ぐという要望があり、また、複数の拠点を繋ぐことから、採用した。
(ユーザーというより、導入検討者)
②負荷が少なく、スムーズに会議が行えている。また、設定なども容易であった。
その理由
①普通のテレビ会議システムというより、一緒に仕事をしているような感覚で、会議が出来ている。
②海外でも、通信の問題はなかった。設定など、日本から行く訳にいかなかったが、現地の会社に設定などを依頼したが、問題無かった。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいサービス

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Zoom Meetingの有償ライセンスが必須ではあるが、連携することで予約や利用は非常にやりやすくなっている。OutlookやGoogleカレンダーとも連携でき、Chromeブラウザのアドインを利用すると運用のしやすさが格段によくなる。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ネットワーク負荷も少なくていいです

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットワーク負荷も少なく、他社よりも安価で使い勝手がいいです。
また複数人で使うのも特に問題なかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

音質や画質、システムの連携など一番使いやすかった

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・画質が綺麗な点
・ネットワークが途切れにくい点
・資料の共有や画面の共有をしても綺麗に渡すことができる点
・音をちゃんと拾ってくれる点

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

高品質のTV会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Zoom Roomsスケジュール作成用ディスプレイというのがあり、容易にTV会議のスケジュール登録ができる事が便利です。肝心のTV会議も音声・映像ともに申し分ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大画面表示がありがたいです

Web会議システムで利用

良いポイント

PCと異なり、会議室に集まった発言者に対してカメラが自動でスポットを当てるため、誰が発言したのか分かりやすく、リモート会議でも違和感を感じません。もちろん参加人数も通常のZoomよりも多いため、より大人数へのコミュニケーションが可能となります。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議室からも快適にZoom利用

Web会議システムで利用

良いポイント

・Zoom等のWeb会議は自分のPCから入るのが快適
・会議室からのZoom参加はむしろ不便
・結局会議室で全員がPCを開いている
こういった問題をZoomRoomsなら解決してくれます

ワンタッチで会議を開始し、高音質/高画質な会議が可能です。

ハイブリッドワークが普及し、誰かがZoomで参加するのが当然になった昨今。
全ての会議室に不可欠な製品です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!