カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3116件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2525)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (362)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1295)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2647)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

金子 武史

アジリティーム|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleカレンダーとの連携が秀逸

Web会議システムで利用

良いポイント

現在のビジネスシーンにおいて、オンラインミーティングのデファクトスタンダードはzoomだと思います(少なくとも私の関わる範囲では)。
社外の色んな人と、毎日何件もオンラインミーティングする際、アクセスURLを自分が発行する場合もあれば、相手が発行してくれるケースもあり、管理が結構煩雑です。「あの人とのミーティングのURLはメールだっけ?Messengerだっけ?」と探し回ることが頻繁にありました。
ただ、最近知ったのですが、相手がURLを発行してくれた場合に、Googleカレンダーのメモ欄に当該URLを貼り付けると、自身のzoomに自動的に取り込まれるという素晴らしい機能がありました。
ミーティングが終了して、すぐに次のミーティングというような時、zoom上に次の予定が表示され、ワンクリックで次のミーティングに入れます。
これ、非常に便利です。
オンラインミーティングを社内の人としかしない人は、その有用性を感じるケースは少ないかもしれませんが、社外とのミーティングが多い方にとっては、とても嬉しい機能だと思います。

改善してほしいポイント

Windows版では問題ないのですが、Mac版のzoomの場合、zoomアプリ上でのスケジュール設定のUIがイマイチです。
Windows版では、開始時刻と長さを入れるだけですが、Mac版は、開始時刻と終了時刻を入れるUI。
些細なことだけど、Mac版はやや面倒。
Webのアカウントページからだと、Windows版と同じUIなんですが・・・

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

オンラインミーティングが立て続けにある時に、イチイチURLを探さなくて良くなったので、ギリギリまで前のミーティングをしていても大丈夫になりました。
(私の場合、zoom以外のツールを使用しないといけない相手がごく少数という前提のためではありますが)

閉じる

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウェブミーティングの定番!

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomをインストールしていない相手先とも簡単にwebミーティングができるので、わずらわしい操作なしで簡単にミーティングを開催することができる。

続きを開く

筒井 裕貴

和歌山県水質保全センター|その他|その他専門職|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にビデオ会議が可能

Web会議システムで利用

良いポイント

ビデオ会議の実施が、簡単にできること、これに尽きます。相手方は特に難しい操作もなく、リンクをクリックすると会議に参加できるため、パソコンに不慣れな人でもビデオ会議に参加可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議・セミナーでトップシェアです。

Web会議システムで利用

良いポイント

社外関係者との会議、オンラインセミナーの実施形式はほとんどZoomMeetingsを活用しています。私の知る限りにおいてオンライン会議のシェアトップであり汎用性に優れている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作が容易で、アップデートも痒い所に手が届いている

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ミーティングの作成が非常に簡単。
・ブレイクアウトルームという、グループワーク等で使用できる部屋がありそちらの作成も非常に容易にできる。
・使用するシーンによって、どのぐらいセキュリティをかけるか使い分けができる
※パスワードなし、パスコードあり、ホストが許可しないと他ユーザーは入室できない、等
・アップデートが、痒い所に手が届いている印象。
→ブレイクアウトルーム進行時に、ホストが全員の部屋に呼びかけできる機能が最近でき、非常に良いと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

働き方改革が根底から変わった

Web会議システムで利用

良いポイント

今までは出張等で会議や打ち合わせを行っていたが、Zoomを利用することにより遠隔リモートで対面式で会議が行えるようになり、コスト面や時間的制約が限りなく削減され、迅速な対応が行えるようになった。
また、録音機能もあるので聞き逃した部分なども再度聞き直すこともでき、内容の取りこぼしや見解の相違がなくなるなど、ビジネスシーンを根底から覆すことになった点。
もちろん、コロナ禍という非常事態が起こらなかったら実現はしなかったであろう。

続きを開く
田川 杏奈

田川 杏奈

株式会社TIMERS|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ITリテラシーが低い人でも使える

Web会議システムで利用

良いポイント

クライアントがITリテラシーの低い高齢者などであっても、他製品と比べ簡単に覚えていただけるので外部とのやりとりによく使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークの強い味方

Web会議システムで利用

良いポイント

リモートワークにはなくてはならないツールとなっている。社内・社外関係なく利用させていただいている。
これがないと成り立たないんじゃないか?位まで必要なツールになっている。
画面共有や、録画機能、またアテンドする際に注釈の機能も有効に使用し会議を円滑に行えている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン時代に役に立つ

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍になって、Zoomが非常に流行っています。Zoomは無料で40分間の会議を実施でき、画面共有、ビデオ映り、どこでも通話できるのが便利な機能です。特に、女性の私に対してはZoomでフィルターの設定ができ、すっぴんの顔でもきれいになれるので大変助かります。お肌、眉毛、リップ等を調整できるのですごい良かったと思っています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

合同会社EXNOA|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務のオンライン化筆頭のツール

Web会議システムで利用

良いポイント

通信品質がよく動作も安定しているのでオンラインミーティングのツールでは最も使いやすいと思います。
Googleカレンダーと連携してZOOMアプリから今日の予定を参照しつつ、ミーティングに参加できる利便性もあります。

通話時のオプションが豊富なのもありがたいです。外見補正(肌がきれいになる)やバーチャル背景には日々の勤務でお世話になっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!