カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

機械器具|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い良さはやはりzoom

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アクセスの利便性
・ブレイクアウトセッション
その理由
・会議の準備に時間がかからない。
・双方向性があるところが好きな機能です。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・検索
・視聴統計分析
その理由
・動画が増えて来たため
・社員やお客様が何をどこを見てるのか?

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・会議の段取りの手間

課題に貢献した機能・ポイント
・単純作業からの解放

検討者へお勧めするポイント

手間削減、双方向

閉じる

非公開ユーザー

横河ソリューションサービス株式会社|機械器具|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

時間短縮

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・URLをクリックするだけで簡単に参加できる
・背景画面を変えられるので、自宅を映さなくて済む
その理由
・初めての人とZoomミーティングを行う場合でも、相手にURLを送信するだけで、簡単に接続することができ、複雑な手続きが不要なところが良いです。
・また、在宅でのミーティングが多いのですが、自宅の部屋を写さずに顔の表示ができるところが良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Zoomで開催しようが伝わる時代。

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomで講演会をしましょうという一言だけでどう言うことかを皆が理解してくれる、という点は非常に良い。
使いやすさもそうだが、皆が知っている簡単なWebツールであることは間違いない。
人を多く集めるなら必然的に有料版になるが、そこまで大きな出費ではない。
URLをクリックするだけで会議に参加できると言う点は非常に有益である。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作説明不要

Web会議システムで利用

良いポイント

オンライン面接やオンライン会議を実施する際、Zoom Meetingsですと参加者が個人的に使っていることもあり、操作説明をしなくても使用できるため、業務の短縮になります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

難しい説明がなくても使えて、お客様利用も可能

Web会議システムで利用

良いポイント

1対1であれば無償でも使えるので、まずは無償からスタートしました。
全ユーザは無償にして、多拠点で40分以上のメンバーには優勝ライセンスを発行という感じです。
画面も見やすいので、何をすればよいかは説明が要らないですし、直感的にわかるのは魅力です。

中でも最も良いところは、音声や画像の品質の良さです。
もう3年以上使っていますが、音声トラブルは今まで出たことはないです。
50人以上での打ち合わせなども多数やっていますが問題なく使えています。

続きを開く

鶴田 秀俊

富士通株式会社|精密機械|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議で利用しています

Web会議システムで利用

良いポイント

社外の方とWeb会議を行う際にはデファクトスタンダードとして良く利用します。
一般的に利用されている人口が多いので共通言語としてWeb会議ならZoomとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料な上に最低限必要な機能が網羅されている

Web会議システムで利用

良いポイント

テレワーク時のweb会議に利用しています。
無償版ですが通話の品質、画面の解像度ともに文句なしです。
画面の共有も出来るため、社内でWEB会議を利用する分には何も不足は無いと思います。
ミーティングのセットアップが非常に簡単なのも魅力的。
※過去にセットしたミーティングを再利用出来るのも地味に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議ツールの中ではおすすめ

Web会議システムで利用

良いポイント

他のWeb会議ツールは重くカメラOFFで進めることが多いのですが、ZOOMは接続が途切れることがほぼなく、快適にMTGができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

欲しい機能が揃っている

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・接続通信品質
・スケジューラーとの連携
・画面共有時の書き込み機能
・録画機能
・チャットを個別に送れる
・スマホアプリで簡単にスケジューリング

その理由
・簡単にアカウント発行

続きを開く

木下 諒

株式会社クロイツ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これからの働き方を示してくれています。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまでも多くのミーティングアプリを使用してきましたが、どれも音質や画質がいまいちであったり人数制限がありましたがZOOMであればそれらの点も改善する事が出来、ミーティングがこれまで以上にスムーズにストレスなく行うことが出来るようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!