カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大人数だけでなく、API連携でMeetingの作成も可能

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

豊富なAPIと、大人数でのミーティング。
重く感じることもありますが、全員の顔を共有しながらミーティングできることが素晴らしく思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

セキュリティ向上のためか、少々重く感じることがあり
もう少し接続に時間がかからないと嬉しいです。
音質などは特に不満などございません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

リモートワークによる、共同作業。
有料版であれば時間も無制限であれば、プログラミングの確認、レビューもできるため
重宝しております。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

チャットワークとの連携もあり、かなり使い勝手がよくなっています。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ禍での営業スタイルの改革に役立ちました

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品を活用することで、出張費の軽減、移動時間の軽減に大きなメリットが出ました。特にこのZOOMに関しては、世間での認知度が高く、取引先との使用時点でも双方で問題なく活用できています。当初指摘が上がっていた、セキュリティ面の問題など、弊社では影響出ておりません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にウェブミーティングが開催できて良い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定はほぼ不要。あまりウェブやPCに知識のない人でもウェブカメラとマイク(スマホでも可)があれば参加できる手軽さは文句のつけようがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

知らない機能が結構あった

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

音声・画像品質が最も良くて安定してます。背景設定できるのも家からの会議だとありがたし。録画できるのも良いです。Googleカレンダーと連携して会議URL発行できるのが死ぬほど便利。予定表管理ツールとも連携してます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいWeb会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単にミーティングを設定でき、参加者への招待も非常に簡単に行えますので、使いやすくて重宝しています。資料共有も簡単で音声も問題なく使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Webinar実施には必須のツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一時期セキュリティの問題などが取り沙汰されたが、基本的に対応が迅速でその面での不安は正直感じない。他にもWeb会議ツールはあれど、ビデオON、コンテンツ共有などを考えた時に安定性を考えたら自分にとってはZoom一択が現状。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEB会議システムの代表作

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

トライアル等で様々なシステムを試しましたが、ZOOMが価格・昨日共に最も満足するツールでした。
特にPWの設定有無を選択できる点、またスマートフォンからの会議へ推移する工程が他サービスと比べ非常にスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議ツールとしてはベスト

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以下の点が他のWeb会議ツールと比較して優れていると思います。
・通信が軽い
・ブレイクアウトセッション機能がある
・直感的に使いやすい
・ホスト以外はアプリなしでも使用できる
・投票機能がある

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく動きが軽い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社サービスと比べて、とにかく動きが軽く、低帯域のネット環境にも強いことがポイントでした。また、会議の主催・参加(操作)が簡単なところも多人数で使う際のポイントでした。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務で利用頻度が増加しました

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社内だけでなく、他社との会議も簡単に予定出来ることです。特に在宅勤務では、会社からウェブ会議に参加するより楽です。社内では重要な会議に参加する場合は、自席では会話しにくく会議室を取ると専有してしまいます。自宅なら気にせず参加できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!