カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3116件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2525)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (362)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1295)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2647)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点
・直観的につかえる点
・様々な企業担当者が使い慣れている点
・テレワークで打合せや会議等が開催できる点

上記のように、誰でも簡単に操作でき、出社・対面の必要がないという点は、
コロナ禍のテレワークが困難といった社内の声に対して、とても有効でした。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・通信状況に左右される
・動作遅延が多い
・WEB会議中以外ではチャットが使えない

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・コロナ渦のテレワークにおける取引先との打合せが容易となった。
(Microsoft Office Teams がセキュリティ上使用できない取引先で使用する等)
・事前準備なしで誰でも参加できるため、操作に不慣れな方でも簡単に使用できている。
・画面共有機能は、参加者の意見等をリアルタイムで資料に反映でき、業務のスピード
アップに繋がっている。
・URLのワンクリックでアクセスできるため、面接等にも活用できた。
・出社・対面がないことにより、旅費等のコスト削減を実現している。

閉じる

非公開ユーザー

不明|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番なので使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍の今、重宝しています
マイナーなものは相手方に敬遠されますが、zoomは皆知ってるのでスムーズに出来ますし、
不慣れな方も検索すれば解決方法がすぐ見つかるので簡単です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チャットで画像が送れない点だけが不満

Web会議システムで利用

良いポイント

大勢での会議でもあまり止まったりすることがない。
また、会議中に投票ボタンを使ったりすることができ、その場での簡単なアンケートを取ったりすることができるため、他のビデオ会議と比べてzoomだけでできる内容は多い。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用者が多いという点では使い勝手がいい

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザでもアプリでも入出可能
・入出前に表示名を簡単に操作できる
・周囲の利用率が多く、とりあえずのzoom meetings である
・リアクションが豊富
・入室時にマイクとスピーカーテストが簡単にできるので、安心
その理由
・ブラウザでも簡単にzoom meetingができる。
・zoomは簡単に表示名を変更できるため、場面によって表示名を使い分けたいとき、便利である。
・私の周囲では、zoom利用率がほかのアプリケーションよりも多く、新規のクライアントでも、友人でもオンラインで話したいときは、zoomで招待すれば間違いない。
・リアクション機能が豊富であり、気軽なセッションや友人とのコミュニケーションでは便利である。
・マイクやスピーカーテストが入室前に簡単にできるので、入ってから音声聞こえているかな?という不安がない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

良いポイント
・背景フィルター機能
在宅で会議することもあるので、大変助かります。
・複雑な設定はなし
マニュアルを読んだことはありませんが、困ったことがないくらいに
設定がシンプルです。
・無料で使える
・アクセスしやすい
会議に参加するにはURLをクリックするだけなので
PCに疎い人にも紹介しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ量が軽く、サクサク動く

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomは他のWeb会議ツールと比較すると、データ量が軽く、映像がサクサク動く印象です。途中でとまったり、カクカクしたりといったことがないため、ストレスなく会議ができるという点は良い点だと感じます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コロナ禍での密が減りました

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍で社内でと対面での会議がやりにくくなっておりますが、Zoomをつかう事で自席やフリーアドレス席から自由に参加可能です。参加ライセンスも主催者が持っていれば参加者は費用がかかりませんのでコストの面でも助かっております。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ZOOMミーティングは会社で採用されています。

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍になってから、在宅ワークが増え、会社に集まっての会議が開催しにくくなっています。4か月に1回全社営業会議が行われますが、地方から本社(大阪)へ来る人も移動や宿泊に経費がかかり、感染予防のためにも、かれこれ2年以上ZOOMでの会議が続いています。離れていても参加者全員が資料などを共有できたり、リアルタイムで抗議が出来るため、非常に便利なツールであると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でも使えるZoom!

Web会議システムで利用

良いポイント

無料でも十分使用できると思います。
長時間のミーティングの場合はライセンス必要ですが、短時間のミーティングであれば
無料で十分使用できます。
特に問題なくWEB会議もでき、使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ渦における営業活動の救世主

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内でメインに使っているweb会議ツールは、Microsoft Teams ですが、取引先などとの打合せで使用することが多いため無料で使える点は、非常に好評です。

その理由
・アプリも簡単にダウンロードできる。
・無料アカウントの場合、制限時間が40分のため、ダラダラとした会議にならず効率的な意識合わせができ、働き方改革の一助となっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!