カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同時通訳に便利

Web会議システムで利用

良いポイント

海外のメンバーも含めてお客様と交えてリモート会議する必要があるとき、英語に不慣れなお客様がいる場合、チャンネルを分けて同時通訳を入れて会話することができるため、逐次通訳する必要がなく、効率的に会議を進めることが可能です。

改善してほしいポイント

画面をフルスクリーンにしたり、サブ画面に切り替える時の操作に慣れるまで、少しわかりづらい操作があり、もう少し直感的に使えるメニュー機能にしてほしいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

海外メンバーとの会議やお客様との会議もリモートで顔を見ながらできるので、移動する費用も時間もセーブすることができ、効率的に仕事を進めることができるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フル活用してます

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・本来は、面着で実施するべき打合せが、ほぼ面着に近い環境で実現できる
・音声以外に、画像で表情を確認できることが大きい
・音声・画像はスムーズでトラブルが少ないのも利点
その理由
・上記のとおり
・有料ライセンス版でないと、人数・時間に制約があるため、1Hを想定する通常の打合せには合わない

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

基本使用は常時でのチャット機能。

Web会議システムで利用

良いポイント

運用としては全社員のパソコン、また営業が常時医療しているスマホと常時接続している。営業からの各部門への各種問い合わせや緊急を含めてリアルの情報が共有されるので今のところ非常に便利である。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルさがもっとも大事だと思えたミーティングツール

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍を機に導入。当初、メンバー個々のオンラインミーティングに対する受け止め方はバラバラで、「あくまで緊急避難」であるととらえて積極的に活用する気はあまりないという人、少なくともしばらくは使用を余儀なくされるのだからどんどん使ってみようという人、など、大きく二つの反応に分かれた印象でした。ただ、設定や操作が非常にシンプルでわかりやすく、すぐにミーティングを開始できたことから、とても利便性が高いツールであることがわかりました。現在、企業によって導入しているサービスがバラバラで、打ち合わせごとに異なるオンラインミーティングツールを使うことが多くなりました。最初にzoomで基本的なことをおぼえることができたので、スムーズに各種ツールにも対応できたのかなと感じています。また、個人的な感覚ですが、ミーティング中の安定性も、上位ではないかと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

幼稚園・保育園|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単です

Web会議システムで利用

良いポイント

まず一言、わかりやすいし使いやすいです。私の職場は年齢層が高く、パソコンが苦手な方も多い中で、コロナきっかけで全体ミーティングがzoomで行われるようになりました。
普段からプライベートで使っていた私が使い方を説明しましたが、全員が接続できました。
最初はzoomを取り入れることに対して消極的な意見が多かった中で、実際使い始めたら特に不自由もなく利用できることにみなさん喜んでいました。
zoomを職員全員が使えるようになったことで保護者との面談などでも活用できるようになり、とても仕事しやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

東洋電装株式会社|電気・電子機器|財務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お客様とのオンライン商談に

Web会議システムで利用

良いポイント

インターネット環境を揃えてカメラとマイクをつければ、全員が揃ってオンライン会議ができます。音声も映像も大きく乱れることはありません。お金を払って有料版アカウントを作れば時間無制限で会話ができるので、会議の時間が長い会社は有料版を作るのをお勧めします。参加者が小部屋に分かれるブレイクアウトルーム、投票機能など各種機能も豊富に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社グッドイートカンパニー|食料品・酒屋|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アカウント発行不要で利用できる社内外のオンラインMTGツール

Web会議システムで利用

良いポイント

・zoomアカウントの発行が不要のため、社外とのMTGの際に、アカウントの有無を確認しなくてよい点
・URLへアクセス出来る人を限定出来るため、万が一URLの誤送信があった際でも、セキュリティを担保できる点。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

web会議がしやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

fps値がweb会議用の製品としては高いと思います。
カクつきがあまり気にならず、カーソルも追えるので、資料を別で共有する必要がなく、画面共有だけで良いこともあります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

他社との遠隔会議ができ資料もその場で確認しあえるので便利です

Web会議システムで利用

良いポイント

離れた場所からでも会議ができてとても便利でした。
数人対応で会議紙ベースでなくプレゼン資料が
契約会社と直ぐ見ることができ、意見や要望も
その場で頂けるのが良いです。
移動や資料ファイリングなど用意して伺わなくても
その分時間を他の事にも使用し無駄な時間を
費やすことなく助かります。
会議に限らず税理士さんともやり取りが出来て
処理も時間もスムーズです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい会議ツールです。

Web会議システムで利用

良いポイント

知名度もあり使用実績もあるので安心して使えるツールです。
優れている点・好きな機能
・一対一だと時間制限、課金も無く使える
 →課金をしなくてもいいので時間も気にしなく使用できるので遠慮なく使える
・背景の変更や画面共有も簡単にでき、使いやすい
 →背景の変更も簡単で会議の雰囲気により選択可能、資料を共有できる画面共有も使いやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!