カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議=zoom

Web会議システムで利用

良いポイント

良いポイント
URLをクリックするだけで参加できるので下請けの業者に参加してもらう時にレクチャーする必要がなかった。
好きなポイント
デバイスやネット環境を選ばずに会議に出席できるところ。

改善してほしいポイント

無料の40分という縛りと有償のプランが少し高いというところ。
もう少し規模の小さい有償プランをお願いします。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までのWEB会議だと会議中に意見を求められて発言する際に発言し辛かったが
チャット機能があるため、先ずチャットにて意見等を入れることによって順当に誰に対してどういう意見に何を質問し、具体的な考えに注視する事ができスムーズに会議が進行した。

閉じる

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用しやすいWebMeetingアプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナの関係で、リモートワーク、ベンダーとの打ち合わせでZoomを利用。
ITに詳しくない人でも、利用しやすい。
操作方法も簡単で、初めて利用する人にも案内しやすい。
画面共有で相手の画面操作できるところも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他専門職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

安定していてオンライン会議にはお薦めです。

Web会議システムで利用

良いポイント

映像の乱れが少なく、画面共有機能が非常に簡単です。またオンライン会議ツールで一番使われているためユーザー同士で機能説明も簡単です!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一般的で高機能なので社外・社内どちらのMTGにも使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

高画質、汎用的、大人数利用、タイムラグなしの点がお気に入りポイントです。
参加できなかった会議についてはこれまで議事録を確認しており会議の温度感がわからなかったのですが、画面録画できるので、誰がどんな発言をしていたか、どんな雰囲気かを後からでも感じとることができ取引先や社内とのコミュニケーションがスムーズになりました。

続きを開く

澤部 広大

ニッセイエブロ株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手がいいWeb会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

メイン機能であるオンライン会議システムはもちろんだが、ウェビナー機能の使い勝手がかなり良い。セミナーイベント等で利用する際に参加者募集のフォームを別で用意する必要がなく、時と場合に応じて取得する情報を増やすことができるので新規リード獲得のためのツールとしても使える。また、視聴ログなどもデフォルトの機能に含まれているため報告書をまとめる際にも便利。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインミーティングやウェビナーに最適なミーティングツール

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍に突入してから、オンラインミーティングやウェビナーに参加する機会が増えました。その際に、このZoom Meetingsをはじめ様々なミーティングツールを使用する機会があったのですが、ミーティングにおける音声や画像の安定感に関しては様々なミーティングツールの中でも一番高いように感じています。また、wi-fi下ではなく、テザリングで接続しないといけなかった時がありましたが、その際にもほとんど支障なく使えることができていました(他のツールの時には極端に接続が不安定になったりしたことがあったが)。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あっという間に「ZOOMで」でわかってもらえるようになった

Web会議システムで利用

良いポイント

数年前はまったく知られていなかったのに、
今はスマホしかふだん触らないようなひとにも知名度が高いこと。
社外の人であまりネットに詳しくない人にビデオ会議を提案するとき、
「ZOOMではいかがですか?」と言えばわかってもらえることが多い。
社会インフラになった感がある。
社用ツールとして考えてもコロナ以前のビデオカンファレンス機器と比べて格段に安いのもよい。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

この機能でこの価格はありがたい

Web会議システムで利用

良いポイント

年配社員が多い会社ですが、管理者としてマイクのオンオフのコントロールや、初期設定を行えば、皆簡単に利用できます。また弊社の場合は管理者が一名いれば問題なく使えるためコストパフォーマンスもよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内会議、商談のメインコンテンツ

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍によって、社内での会議、商談ツールとして導入されました。
社内用に会議部屋が数カ所あり、カレンダーに予約、追加されるため、大変使いやすいです。また移動中でもスマホから参加ができる点が魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議用に外せない存在

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画像、音声が安定している
・簡単なユーザインターフェースで、リテラシー低のメンバーでも容易に使える
その理由
・他社商品ではたまに瞬断したり、エラーになるような状況下でも、画像、音声が乱れることがない。
・使用開始までのハードルが低く新入社員等でも容易に扱えるようになる

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!