カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

青木 哲志

株式会社LeapX|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインMTGで一番利用してます

Web会議システムで利用

良いポイント

メンバーが増えても止まったりしない安定性がこのサービスの強みです。
今、一番認知されているサービスなので、どんな方とも利用できます。

改善してほしいポイント

ZOOMを開始するのが少し大変なので、ワンクリックでURL発行、共有出来るようにしてほしいです。(ライトプラン等でそういった使い方ができれば。。)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

他のツールもありますが、人によって使い方やすいツールを選んでいましたが、ZOOMはほとんどのかたが使えるので、簡単にオンラインMTGが出来るようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

音声もスムーズで機能も使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

他のツールと比較して感覚で操作できるUIであり、音声もトラブルが少ない。
ブレイクアウトルームなどの便利な機能もある。
価格プランもわかりやすく、クレジットカード決済できるので導入しやすい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内でも社外でも使える便利なWeb会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

 PC、スマホ、タブレットどの端末でも利用でき、PCならばブラウザからでも利用可能なため、手軽に利用が可能。
 また、ミーティング主催者がアカウントを持っていれば、その他参加者がアカウントを持たずともミーティングに参加できるのも魅力。

 背景をぼかすことができ、ユーモアに溢れたものからシンプルなものまで利用できるため様々なビジネスシーンに対応できるところが良い。
 社内での打ち合わせにも顧客との打ち合わせにも利用しやすい。
 画面共有機能や、ミーティングの録音も非常に便利。

続きを開く

橋本 和生

USTソリューション株式会社|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料かつ品質安定のビデオ通話ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

最も良いポイントは、パソコンだけでなくスマホからでも問題なくビデオ通話に参加出来る点。会社の会議をオンラインで行う際、外出中でもスマホがあればどこでも参加可能。(ネット環境利用)
ビデオ通話が出来るツールは、SkypeやLINEなどもあるけど、「通話が途切れにくい」という点に関してはトップだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

GoogleMeetよりZOOMの方がいい!

Web会議システムで利用

良いポイント

音声と画像の安定感が抜群!併せて録画機能や打合せ時のフォーム投稿機能など利用者目線で様々な機能が拡充されているので、今後も楽しみかつ期待しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務で日常的に使用しています

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で使える
・スムーズにミーティングを立ち上げられる
・知名度が高いので、例えば面接などでも応募者の方もほぼ知っている

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コロナ禍によるリモート環境に対応

Web会議システムで利用

良いポイント

URLを固定し会議室を立ち上げることができるので、定例的に行うものは都度会議用URLを送る必要がない。連続する会議であっても待合室のようなものが用意されているため入室を許可しなければ参加できないといった機能も備えられている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カメラONでの会議に適している

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カメラON時の映りが良い
・動きがスムーズ
その理由
・他の会議システムに比べて、部屋の明暗に合わせて適切な明度に設定されるように感じる。顔が暗くて見えづらいということがあまりない。
・複数人がカメラONしても映像や音声がもたつくことがあまりない。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブMTGと言えばZoom

Web会議システムで利用

良いポイント

使い勝手が非常にシンプルで、あまりオンラインミーティングに慣れていらっしゃらない方でも、ご案内がしやすいです。
社内の打ち合わせツールとしても、通信的にも不自由を感じることはなく、無料の範囲でも充実した内容を備えている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MTGやウェビナーに大活躍

Web会議システムで利用

良いポイント

テレワークと出社する人が混同しているのですが、気軽にMTGが組めることや簡単にウェビナーを開催することができるため、非常に役立っています。
MTGに関しては定例の場合は一気に組むことができ、1つ1つ設定する手間は省ける点がとても良いです。また、背景を変更することもできるので、名刺のQRコードや社用背景にしてブランディング、オンライン上でも名刺交換ができるというところがコロナ禍で特に活用しています。
ウェビナーは随時開催していますが、細かい設定が可能なので、視聴者のビデオOFFや投票機能の匿名にしないなどの設定をし、アンケートのように活用し集計、営業の際に役立てています。カスタム性が高いので、それぞれの会社にあったように設定できて便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!